ユーハイムから登場!新感覚の焼菓子「フィナドレーヌ」
2025年4月1日から発売されるユーハイムの新たな焼菓子、「フィナドレーヌ」。このお菓子の最大の魅力は、冷やして楽しむことができる新しいスタイルです。蒸し暑い季節にも焼菓子を美味しく味わってほしいという思いを込めて開発されました。通常、焼菓子は常温でそのまま楽しむのが一般的ですが、「フィナドレーヌ」は冷やすことで新たな美味しさを引き出しています。
二刀流の楽しみ方
フィナドレーヌは、その名のとおり、フィナンシェとマドレーヌの良いところを組み合わせた新しい焼菓子。ユーハイムの職人たちは、焼き菓子が冷やすと硬くなるという特性を逆手に取り、卵白を使ったレシピに焦点を当てました。何度も試行錯誤を重ねた結果、独自の製法で開発されたフィナドレーヌは、卵白を泡立てメレンゲにして生地に加えることで、ふわふわの食感を実現。さらに焦がしバターを配合し、香ばしさを増しています。
常温と冷やした時の食感の違い
常温で楽しむと、フィナドレーヌは口の中でとろけるようなふわふわ感をもたらします。しかし、冷凍庫で5時間冷やすと、もちもちした新しい食感に変わります。この食感の変化はフィナドレーヌの特徴の一つで、常温と冷やした時で異なる味わいを体感することができるのです。
さらに、生地にはレモンピールが加えられており、冷やした時のひんやり感を増し、食感にアクセントを添えています。このように、フィナドレーヌは食べる温度によって異なる表情を見せ、楽しめる焼菓子です。
商品情報
フィナドレーヌの販売は、以下の3種類のパッケージで行われます:
- - 3個入(スタンドパウチ)648円(税込)
- - 5個入(化粧箱)1,080円(税込)
- - 10個入(化粧箱)2,160円(税込)
特定原材料には小麦、卵、乳、アーモンドが含まれており、品質にも十分配慮されています。ウォーニングとして、店舗によってお取り扱い開始日が異なることもありますので、購入を希望される方は事前に確認しておくことをおすすめします。
ユーハイムについて
ユーハイムは1909年に創業し、日本初のバウムクーヘンを焼いた歴史をもちます。創業者であるカール・ユーハイムの精神を受け継ぎ、選び抜かれた素材を使用してお菓子作りを行っています。フィナドレーヌも、そんなユーハイムのこだわりが凝縮されたお菓子であり、皆さまに愛される一品になることでしょう。
この夏は、ユーハイムのフィナドレーヌで新たな焼菓子の楽しみ方を提案されてはいかがでしょうか?