青葉台フードショー新装開店
2025-08-22 11:01:50

青葉台 東急フードショーが新たに生まれ変わる!話題のスイーツが勢揃い

青葉台 東急フードショーが新たなショップ展開



2025年10月1日(水)、青葉台 東急フードショーがリニューアルオープンします。今回の改装は、ファミリーを始め、日常の食のシーンに寄り添った商品ラインナップが特徴です。地元のお客様に愛される、“食”的な楽しみを広げるために、さまざまなジャンルの和洋菓子、ベーカリー、嗜好品を取り揃えます。特に神奈川県エリアからの人気店舗が集結することで、日常のひと時や特別なお祝いごとにも活用できる幅広い商品が揃う予定です。

新たな店舗と注目ショップ



菓子ノマド


8月に先行オープンしたセレクトショップ「菓子ノマド」では、全国各地の銘菓を厳選し、その魅力を地元の皆様にお届けします。旅を通じて出会った美味しい銘菓をこの店舗で楽しめるのは必見です。食の楽しみは、作り手や銘菓の文化を知ることで一層深まります。

地元神奈川県のショップ


  • - CALVA(カルヴァ): 鎌倉初出店のこのブランドは、職人兄弟が手がけるチョコレートとパンのお店。ショコラティエの田中二朗氏による繊細なチョコレートと、ブーランジェの田中聡氏による「プラチナクロワッサン」が有名です。
  • - 葉山 日影茶屋: こちらも初出店で、伝統的な素材にこだわった和菓子が楽しめます。「日影大福」が看板商品で、季節折々の美しい品揃えが魅力。
  • - UNI DONUTS(ユニ ドーナツ): 横浜初上陸のこのドーナツ専門店では、特別な生地を使用した絶品の生ドーナツが楽しめます。特に、青葉台での先行販売品は見逃せません!

洋菓子とスイーツの饗宴


  • - 横浜キャラメルラボ: 高品質な素材を使ったキャラメルを販売するこのショップでは、多彩なキャラメルスイーツが揃います。
  • - 横浜フランス菓子 プチ・フルール: フランスの伝統と横浜の風情が融合した洋菓子店で、優しい味わいの焼き菓子や季節限定のケーキが取り揃えられています。

各ショップのスイーツは、もはや日常生活の一部。お土産や自分へのご褒美としても最適です。

手みやげと特別な商品


「青葉台 東急フードショー」では、手みやげにぴったりのスイーツも充実しています。たとえば、ヴィヨンのバウムクーヘンや、金沢のKuroneco Jackのガトーショコラは見逃せません。また、日本初出店のTHE CREAM TEA HOUSEでは、本場英国のクリームティーと共に楽しめる焼き菓子も注目です。

和洋酒売場のリニューアル


新しい和洋酒売場も注目のスポット。地元神奈川のクラフトビールや、日本酒、ワインを豊富に取りそろえており、各商品にはそれぞれの「おすすめランキング」が設けられています。

新たな体験を届ける空間


青葉台 東急フードショーのリニューアルは、ただの買い物ではなく、食を通じた新しい体験を提供します。店舗は約3200㎡の広さで、訪れると新たな発見や感動が待っています。ぜひこの機会に、青葉台 東急フードショーを訪れてみてください。

おわりに


新たな魅力いっぱいの青葉台 東急フードショーでは、地域の特性を活かした商品の数々が揃い、さらには地元の特別な体験も提供されることでしょう。街の活気を取り戻し、みんなにとって大切な場所であり続けられるよう、今後にも期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ 青葉台東急 菓子ノマド

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。