TruffleBAKERY南八ヶ岳
2025-07-04 17:00:30

自然と共生する新たなパンの楽園、TruffleBAKERY南八ヶ岳が誕生

TruffleBAKERY南八ヶ岳がついにオープン!



2025年の夏、私たちの食卓に新しい風を吹き込むベーカリーが誕生します。「TruffleBAKERY南八ヶ岳」が、7月4日(金)にその第一期グランドオープンを迎えました。これは、東京の門前仲町から南八ヶ岳への移転であり、国内最大規模のベーカリー拠点が姿を現しました。

1. 新しいベーカリーの形



「TruffleBAKERY南八ヶ岳」は、パン作り、カフェ、そして研究ラボが一体となった複合施設です。この場所では、昔ながらのパン作りの手法を守りつつ、地元八ヶ岳の天然水や季節の素材を最大限に活かした料理を展開しています。パン職人たちは、週末限定でその日に生まれた新作パンを数量限定で販売し、訪れた人々に特別な体験を提供します。

2. 自然と調和する空間



施設のデザインは、再生建築研究所による手掛けで、周囲の風景と調和しつつ、開放感あふれる空間が広がります。木とレンガが基調の内装は、訪れる人々がリラックスできる場所となっています。また、ベーカリーエリアにはライブラリースペースもあり、自然やアートをテーマにした370冊の本が置かれています。これは、パン職人にとってのひと休みの場であり、訪れる人にも開放されています。

3. カフェエリアの魅力



カフェエリアは、ガラス張りのデザインで、自然の景色を楽しみながらドリンクが楽しめるスペースです。八ヶ岳限定の飲み物や、アーティストによるアート作品に囲まれた非日常的な雰囲気の中、心地よい時間を過ごすことができます。自然の音を感じながら、特別なドリンクを味わえるのもこの場所ならではの魅力です。

4. 手がけるシェフたち



このベーカリーの特徴は、天然水を使用したパン作りです。ここでしか味わえない約40種類のパンが提供され、季節ごとにテーマが設けられています。たとえば、地元のフルーツを活かした天然酵母パンや、乳酸菌やアロマを使用した生地、地元の野菜や牛乳を使用したお惣菜パンなど、地産地消を意識したメニューが揃っています。

商品紹介


  • - 天然水ブレッド:高加水の柔らかな食感を持つ食事パン、537円
  • - 白トリュフの塩パン version八ヶ岳:ミルキー感のあるしっとりとしたパン、260円
  • - ルバーブ・ルージュ:香ばしいシリアル生地を使用したルバーブの菓子パン、461円
  • - 草原のタルティーヌ:地元の新鮮な食材を使ったタルティーヌ、568円

カフェでは、八ヶ岳の水を使ったソフトクリームや「八ヶ岳天然水サイダー」なども楽しめます。すべて税込で、訪れる度に新しい発見があることでしょう。

5. 未来の展望



今後は、第2期・第3期の施設拡張が予定されており、パンの研究を進めながら、レストランやパティスリーなどの機能も充実させる計画です。このプロジェクトは、単なるベーカリーにとどまらず、地域の食文化を発信し、持続可能な素材選びにも力を入れています。

6. アクセス情報



TruffleBAKERY南八ヶ岳は山梨県北杜市に位置しています。JR小海線甲斐大泉駅から徒歩25分、または長坂ICから車で15分のところにあり、駐車場も完備しています。ベーカリーは金土日祝の営業で、カフェは月木金土日祝に開いています。カフェは金土日祝以外はベーカリーエリアのみ営業となりますので訪問計画の際は事前確認をお勧めします。

新たなベーカリー体験を求めて、ぜひ「TruffleBAKERY南八ヶ岳」を訪れてみてください。自然と共にあるパンの魅力を感じることができる特別な場所です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: パン TruffleBAKERY 南八ヶ岳

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。