全国物産展「JAPAN SELECT 推しうまーけっと2025」のご紹介
2025年9月、東京都で全国の“推し”特産品を集めた物産展「JAPAN SELECT 推しうまーけっと2025」が開催されます。本イベントは、TSP太陽株式会社が企画・運営し、東京都および公益財団法人 東京観光財団が主催。全国の各地域から厳選された特産品が揃い、食を通じて日本各地の魅力を発見することができます。
イベント概要
「推しうまーけっと2025」は、2025年11月6日(土)・7日(日)、イオンモールむさし村山での第1回、そして9月12日(金)から9月15日(月・祝)までの4日間KITTE丸の内での第2回に分けて開催されます。来場者は、北海道から沖縄まで、様々な地域のおいしい特産品を体験・購入できます。
このイベントは、ただの物産展ではありません。各地のアンテナショップや地元の生産者と連携し、各地域の魅力が詰まった商品が盛りだくさん。その中には、お菓子やドリンク、おつまみなど、バラエティ豊かな食品が取り揃えられており、来場者の食欲をそそります。また、出展される商品は地域ごとに分かれているため、特定のエリアの特産品をじっくり見ることができます。
魅力的なコンテンツ盛りだくさん
この物産展では、商品販売以外にも様々なコンテンツが用意されています。例えば、各地域のご当地キャラクターが出演する「魅力発信ステージ」では、各地の特産品や観光情報が紹介されます。出演予定のキャラクターには、栃木県の「とちまるくん」や愛知県の「徳川家康と服部半蔵忍者隊Ⓡ」など、地域の顔ともいえるキャラクターたちが揃っています。
さらに、「被災地応援コーナー」では、2024年に発生した能登半島地震や山形県北部豪雨災害の復興を応援する商品が販売され、集まった資金が地域の支援に繋がります。このように、楽しいだけでなく、意義のある活動にも参加できるのがこのイベントの醍醐味です。
また「ご当地推しうまコーナー」では、イベント限定のご当地おにぎりや各地のアイスクリーム、ポテトチップスなどが販売され、他では味わえない特別なアイテムを楽しめます。お得な「推しうまガチャコーナー」では、3,000円以上お買い上げの来場者に特産品が当たるチャンスも。楽しみながらお買い物ができます。
オンラインでも参加可能
さらに、会場に足を運ぶことができない方のために、オンラインで参加できるクイズラリーも実施されます。日本各地の特産品や親しみのあるグルメについてクイズに回答し、正解数に応じて応募することで素敵な賞品が当たるチャンスがあります。デジタルスタンプをゲットすることで、応募口数を増やせるのも嬉しい点です。
訪れたくなる魅力
この「推しうまーけっと2025」では、全国の多彩な特産品を通じて、日本各地の文化や食の魅力を再発見できる機会が得られます。また、イベントの詳細や最新情報は特設サイトや公式SNSを通じて確認できるので、ぜひお見逃しなく!
全国各地の“推し”を見つけに出かけよう!おいしいものを食べて、日本の新たな魅力を体験する素敵な機会をお楽しみに!