秋のほうじ茶ミルク
2025-08-21 16:06:41

老舗・辻利から秋冬限定の新作「ほうじ茶ミルク」の発売情報

京都宇治の老舗・辻利の新商品が登場



京都宇治に本拠を置く老舗茶舗、辻利から秋冬限定の「ほうじ茶ミルク」が2025年8月26日より全国で発売されます。古くから伝わる日本の茶文化をベースに、現代のニーズに合わせた「ほうじ茶ミルク」は、冷たい飲み物が主流の夏が終わりを告げ、温かい飲み物が恋しくなるこの季節にぴったりの一杯です。

新たに進化した香ばしい一杯の魅力



今年発売される「ほうじ茶ミルク」は、香ばしいほうじ茶の味わいに、何と北海道産生乳100%の粉乳が加わることで、さらにまろやかさが増しています。これにより、お茶本来の風味を感じつつ、ミルクのコクも堪能できる絶妙なバランスが実現しました。

この粉末飲料は、お湯でサッと溶かして手軽に楽しむことができ、また、温めた牛乳で作ればリッチで深いコクを楽しむことができます。寒い時期には、体も心も温まる一杯となることでしょう。

商品情報とお楽しみ方



概要


  • - 商品名: ほうじ茶ミルク(秋冬限定)
  • - 内容量: 170g(約10杯分)
  • - 価格: 税込567円(本体価格525円)
  • - 発売日: 2025年8月26日(火)

ほうじ茶ミルクの他にも、辻利の定番商品である「抹茶ミルク」もリニューアルし、同様に北海道産生乳100%を使用して、より濃厚なミルク感が楽しめるようになります。
どちらの商品も、忙しい日常の中で、自宅で手軽に本格的なお茶の味わいを楽しむことができます。

辻利の歴史と品質へのこだわり



辻利は、1860年に創業された歴史あるブランドです。初代辻利右衛門は、保存性の高い茶櫃を考案し、お茶の販路拡大に成功しました。また、玉露の茶葉を美しい鮮緑に仕上げる「玉露製法」を確立し、高級茶の代名詞としての地位を築きました。その精神は今の辻利にも引き継がれ、確かな品質で多様なライフスタイルにマッチした和の楽しみを提供しています。

まとめ



寒い秋冬の季節が訪れる前に、ぜひ「辻利」の新しい「ほうじ茶ミルク」と「抹茶ミルク」を試してみてはいかがでしょうか。一杯の飲み物から、温かさと心地よい香りを楽しむことができる特別な体験が待っています。これからの季節、あなたの定番ドリンクに加えてみてはいかがですか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ほうじ茶 秋冬限定 辻利

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。