わらび餅専門店オープン
2025-09-30 11:48:27

行列必至!「そば季寄 季作久」のわらび餅専門店が横浜にオープン!

行列必至!「そば季寄 季作久」のわらび餅専門店が横浜にオープン!



2025年9月30日、神奈川県の人気蕎麦店「そば季寄 季作久」が、そごう横浜にわらび餅専門店「季作久」をオープンします。行列ができるほどの人気商品を気軽に楽しめる常設店舗がついに誕生します。

新感覚わらび餅の数々



「季作久」では、本わらび粉をたっぷり使用したわらび餅を提供することが特徴。特におすすめは、神奈川菓子コンクールで受賞歴を持つ「小田原レモン生わらび餅」や、オリジナリティ豊かな新作「すくいわらび餅」、「飲むわらび餅」です。特に、すくいわらび餅は「柔らかさ」と「もちもち感」を同時に楽しめる一品で、店主が5年かけて辿りついた逸品です。

新商品の魅力



  • - すくいわらび餅:熱々の状態で食べるとやわらかく伸び、冷やすとモチモチとした食感になります。バリエーションとして「恋抹茶あずき」「純黒糖くるみ」「小田原レモン」など、さまざまな味が楽しめます。
  • - 生わらび餅:職人の手作りによる優しい味わいで、黒蜜やきなこの組み合わせが絶妙です。
  • - 飲むわらび餅:新しいスタイルのデザートとして注目されており、芳醇なフルーツ味やクリーミーな味わいなど、まるでドリンクのように楽しむことができる斬新なスイーツです。

開店特別企画



オープニングを祝して、「飲むわらび餅」のアイスクリームトッピングが無料で提供される数量限定の特別企画も用意されています。新しいスイーツ体験を楽しむチャンスは見逃せません!

地元食材を活かした商品開発



「小田原レモン生わらび餅」は、地元農家とのフェアトレードによって作られており、特に農家の若手の取り組みを支援する姿勢からも、地域愛が感じられます。これを使ったわらび餅は、香り高く、さっぱりとした味わいが特徴です。

日本の和スイーツの魅力を再発見できる機会として、ぜひ皆さんも「季作久」に訪れて、絶品わらび餅を味わってみてください。常設店ならではの楽しさや、いつでも新しい味が味わえる喜びが広がることでしょう。

店舗情報



  • - 店名:季作久 そごう横浜店
  • - 住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1 そごう横浜店B2階
  • - アクセス:横浜駅東口から徒歩約3分
  • - 営業時間:10:00 ~ 20:00
  • - 定休日:なし
  • - 公式サイト「そば季寄 季作久」のHP

立ち寄る価値がある新たなデザートスポットとして、期待が高まる「季作久」で、心温まるひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜 わらび餅 季作久

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。