イタリア料理コンクール
2025-10-17 12:18:18

第16回全国イタリア料理コンクール決勝が東京で開催!夢のカルボナーラ対決が実現

第16回全国イタリア料理コンクール 決勝戦の開催



11月21日、東京のGOBLIN 千駄ヶ谷店にて、在日イタリア商工会議所主催の『第16回全国イタリア料理コンクール』のファイナルが開催されます。このコンクールは、日本国内で活躍するプロのシェフたちによるイタリア料理の最高峰を争う権威あるイベントであり、特に今年も多くの応募がありました。

コンクールの意義


このコンクールは、日本のイタリア料理界において重要な位置を占めており、選ばれたシェフたちがその技術と創造性を競い合う場となっています。今年のテーマは「カルボナーラ(伝統が革新に出会う)」です。カルボナーラという、イタリアの伝統的な料理を新たな視点でどのように仕上げるのか、参加シェフたちの腕前に期待が高まります。

ファイナリストの紹介


セミファイナルを勝ち抜いた2名のシェフが決勝戦に出場します。彼らは以下のシェフたちです。
  • - 矢口 喜章氏(墨田区亀沢) - 「チエロ・エ・マーレ」
  • - 納口陽介氏(文京区関口) - 「ホテル椿山荘東京 イル・テアトロ」
どちらも腕に自信のあるシェフであり、彼らのカルボナーラ対決がどのように展開されるのか、関心が寄せられています。

審査員たちの顔ぶれ


審査は豪華な顔ぶれによって行われます。選ばれた審査員は、イタリア料理界で著名なシェフたちです。
  • - Stefano Dal Moro氏 - Antica Osteria Del Ponte 総料理長
  • - Cristiano Pozzi氏 - メルキュール東京日比谷エグゼクティブスーシェフ
  • - VITTORIO COCCHI氏 - COCCHI オーナーシェフ
これらの審査員によって、料理の味、見た目、技術が厳正に評価されます。

開催概要


  • - 日時: 11月21日(金)17:00~18:30 (予定)
  • - 場所: GOBLIN 千駄ヶ谷店
(〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-13-11 B1)

一般参加も可能で、参加費用は法人会員が1,000円、一般は2,000円(税込)となります。参加を希望される方は、事前に登録を忘れずに行ってください。

参加申し込み


参加希望の方は、以下のリンクから事前登録をお願いいたします。特にメディアの報道関係者は、優先的にご招待されます。
この機会に本格的なイタリア料理の競演を間近で体験してみてはいかがでしょうか。

このコンクールを通じて、イタリアの食文化を日本でより広める努力が続いていくことを期待しています。彼らの挑戦と新たな料理の創造に、ご注目ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: イタリア料理 在日イタリア商工会議所 カルボナーラ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。