大人気の「ぶぶるby祇園辻利」が2周年を迎える!
2025年10月20日、京都・祇園を代表するお茶ブランド「ぶぶるby祇園辻利」が2周年を迎えます。この特別な日を祝うため、10月18日(土)から31日(金)まで、感謝の気持ちを込めたお得なキャンペーンが実施されます。
「ぶぶる」の魅力とは?
「ぶぶる」は、1860年創業の「祇園辻利」が展開する新ブランドで、世界中のお茶の多様な味わいを提供しています。特に注目すべきは、「抹茶(碾茶)」に頼らず、様々な茶葉を活かす「揉み茶」を軸にした商品ライン。これにより、従来の茶葉の楽しみ方を広げ、ユニークな商品展開がなされています。
その第一号店が、京都駅の新幹線中央口すぐという便利な立地にオープンし、地元の方々や観光客にとっても嬉しいお買い物の場となっています。定番の抹茶スイーツから、ちょっと変わったお茶の飲み方まで、多彩なお茶の愉しみが詰まっているのが「ぶぶる」の魅力です。
2周年記念キャンペーンの詳細
この2周年を記念し、特別なキャンペーンが開催されます。期間中、2,160円以上のお買い物をされた方には、もれなく「ちょこくらんち(2個)」が入った「オリジナル巾着」をプレゼント。こちらの巾着は限定デザインで、普段使いにもぴったりなアイテムです。
感謝の気持ちを込めて、収納に便利な巾着型ポーチをお届けします。巾着の中には、人気の「ちょこくらんち」が2つも入っていますので、ぜひこの機会に自分用に、または贈り物としても楽しんでいただければと思います。
この特別なプレゼントは先着順で、数量限定となっているため、早めの来店がオススメです!
「ぶぶる」の新たな取り組み
「ぶぶる」という名前は、京言葉でお茶を意味する「ぶぶ」からきており、飲む・食べることだけでなく、自分自身に合ったお茶の愉しみ方を提案しています。お茶を通して人々の心と体を整えることを目指しており、日常の中に「ぶぶる」の存在を取り入れることで、いつでもお茶を楽しむスタイルが実現しています。
また、創業以来157年、時代に合わせて進化を続けてきた「祇園辻利」は、1978年には「茶寮都路里」をオープンし、良質な抹茶スイーツの提供も行っています。お茶文化を今に引き継ぎつつ、新しい形での楽しみ方を模索している「ぶぶる」。今後もますます目が離せません。
最後に
「ぶぶるby祇園辻利」の2周年キャンペーンは、あなたの普段の生活を少しだけ特別なものにしてくれる素敵な機会です。ぜひ、自分へのご褒美や、家族・友人とのお買い物に足を運んでみてはいかがでしょうか。お茶の愉しみ方を再発見する素敵な時間になること間違いなしです!