加古川GWの風物詩「第27回踊っこまつり」
兵庫県内でも特に注目されるイベント、「第27回踊っこまつり」が今年も加古川市で開催されます。この祭典は5月3日(土)の前夜祭から始まり、5月4日(日)の本祭までの2日間、加古川市役所前特設ステージや市民会館、加古川駅周辺などを舞台に、思いっきりエネルギッシュな踊りが披露されます。
すべての世代が楽しむ踊りの祭典
「踊っこまつり」は、すべての世代が参加できる祭りとしてスタートしました。1999年に高知県の「よさこい踊り」を参考にし、地域の人々が主体となる形で始まりました。この祭りは、地域の活性化や新しい文化の創造に寄与しており、加古川流域の人々との交流の場ともなっています。毎年、多くのチームが様々なテーマやストーリーを持ち寄り、熱を帯びたパフォーマンスを繰り広げます。
開催概要とプログラム
- - 前夜祭:2025年5月3日(土) 18:00~20:30
- - 本祭:2025年5月4日(日) 10:00~20:30
特に加古川市役所前広場では、模擬店や物品販売も行われる「ぐうっ♡と!かこがわフェスティバル」も同時開催されるため、家族連れでも楽しめる内容となっております。
参加チームは総勢56チーム、延べ73チームがエントリーしており、「踊っこ部門」と「自由部門」の2つに分かれてパフォーマンスを行います。踊っこ部門では、チームがテーマを決め、ストーリー性のある群舞で感動を届け、一方の自由部門ではジャンルを問わず、祭り自体を楽しむ形となります。
審査と表彰
各部門には審査があり、優秀なチームにはさまざまな賞が授与されます。踊っこ部門では大賞から特別賞まで、自由部門でも金・銀賞が用意され、さらに人気投票によって選ばれるネット部門のあんたが大賞も見逃せません。個人賞も設けられ、才能ある踊り手がメダルを手にする機会もあります。
開催場所
住所:加古川市加古川町北在家2000
- - SHOWAグループ加古川市民会館
- - 加古川駅周辺
具体的なアクセス情報や詳細は公式HPをチェックしてください。
祭りを盛り上げる仲間たち
この祭りは、NPO法人踊っこまつり振興会が主催し、加古川市や観光協会など多くの団体と協力して行われています。地域のサポートを受けながら、毎年質の高い踊りと感動を提供する場として、年々その規模を拡大しています。
加古川市内が踊りで熱気に包まれるこのイベントに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?踊り手や観客としての新たな楽しみが、あなたを待っています!
詳細なプログラムや参加チームの情報は、公式サイト
踊っこまつりで確認できます。