EAT JAPAN!祭り
2025-11-07 18:48:30

11月開催の『EAT JAPAN!〜Nippon Taste Festival〜』で味わう多彩な日本の農業文化

高輪ゲートウェイシティで開催!



2025年の春、いよいよ完成する高輪ゲートウェイシティにて、初の大規模イベント『EAT JAPAN!〜Nippon Taste Festival〜』が行われます。このフェスティバルは、日本の食文化と地域、さらには音楽を楽しむことができる、まさに新しい“クールジャパン・フェスティバル”です。イベントは、11月8日(土)と9日(日)の二日間にわたり開催されます。

テーマは「農業」



第1回のテーマは「農業」。全国から33の生産者が集結し、各地の特産品や加工品を販売します。そして、17台のキッチンカーが多彩なグルメを提供し、27組のパフォーマンスが会場を盛り上げます。このイベントは、地域と都心、さらには海外との架け橋となるべく設計されています。

開催詳細



  • - イベント名: EAT JAPAN!Nippon Taste Festival
  • - 日時: 2025年11月8日(土)12:00〜19:00 / 11月9日(日)11:00〜18:00
  • - 場所: 高輪ゲートウェイシティ / Gateway Park / 高輪辻広場 / 泉岳寺辻広場
  • - 主催: EAT JAPAN!実行委員会
  • - 特設ページ: ここをクリック

参加生産者のご紹介



全国各地から集まる生産者たちの特産品の一部をご紹介します。
北海道からは、ラ・フランスや庄内柿が登場。
宮城県のずんだ餅や、福島県の新米が楽しめます。
東京の新井農園からは新鮮なほうれん草。
長野県では、旬の果物や高山村のワインが味わえます。
これらを通じて、各地の農業の魅力を実感してください。

キッチンカーとグルメの饗宴



今回のイベントでは、17台のキッチンカーが登場し、美味しい料理をお楽しみいただけます。
例えば、宮城県名物牛タン串や、A5和牛サーロインを使った料理、さらには無添加のドリンクにこだわったカフェのクレープなど、多種多様な料理が揃います。
ここでしか味わえない、地域特有のグルメを心ゆくまで堪能してください。

ステージパフォーマンスで盛り上がる



2日間にわたって、27組のアーティストが登場します。シンガーソングライターやダンスグループ、さらには英語ミュージカルのパフォーマンスまで、音楽やエンターテインメントが会場をさらに賑やかに彩ります。

参加する意味を感じるイベント



『EAT JAPAN!〜Nippon Taste Festival〜』は、単なる食の祭典ではありません。農業と食文化、そして地域と国際交流、そのすべてが繋がる場なのです。この機会に、食を通じて日本の多様性を体感し、楽しんでみてはいかがでしょうか。家族や友人と共に、素晴らしい時間をお過ごしください。

皆さんのご来場を心よりお待ち申し上げます!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: フェスティバル 高輪ゲートウェイ EAT JAPAN

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。