旅するクッキー『TABI suru COOKIE』を発表
5月21日、合同会社Spiceful Co.とLITTLE MOTHERHOUSEがコラボレーションした新商品『TABI suru COOKIE』が発売されます。特に注目すべきは、このクッキーのフレーバーとして使用される
ラカドンターメリックです。こちらは、インドのメガラヤ州産の希少なスパイスで、クッキーに新たな次元を加えています。
コラボレーションの背景
LITTLE MOTHERHOUSEは、「途上国から食の可能性を世界に」という理念のもと、地域の素材や文化に光を当てた製品を展開しています。一方、Spiceful Co.も「持続可能な未来」のビジョンを持ち、地域のスパイスを正当に評価し、消費者に届けることに注力しています。これらの理念が合致し、素晴らしいコラボレーションが生まれました。
ラカドンターメリックの魅力
ラカドンターメリックは、一般的なターメリックに比べ、約3倍のクルクミンを含有する特徴があります。これにより、フレーバーの深みと健康への効果が期待できます。その色合いは鮮やかな黄金で、クッキーと組み合わせることで新しい食体験を提供します。
TABI suru COOKIEの全貌
『TABI suru COOKIE』は、“各地を旅するように味わう”というコンセプトのもとに開発されたクッキーシリーズです。全8種類が用意されており、フレーバーは、銀座はちみつ、抹茶、カシューナッツ、カカオニブ、黒胡椒、ターメリック、シナモン、コーヒーの8つです。特にターメリッククッキーは、芳醇なバターの風味と絶妙にマッチして、スパイスの新たな表情を引き出します。
商品情報
- - 商品名: TABI suru COOKIE(タビ スル クッキー)
- - フレーバー: 全8種(ターメリック含む)
- - 価格: 8枚セットは2,900円(税込)〜4,600円(税込)
- - 発売日: 2025年5月21日(水)
また、発売に合わせて、松屋銀座のB1F GINZAスイートにて、5月21日から27日まで取り扱いが行われます。さらに、LITTLE MOTHERHOUSE CHOCOLATE FACTORY SHOPでも、5月28日からフレーバーを随時入れ替えて販売予定です。
ブランド紹介
LITTLE MOTHERHOUSEは、2021年2月に設立されたマザーハウス発のフードブランドで、途上国の豊かな食文化に着目した商品展開をしています。第1弾商品には、インドネシア産カカオを使用したチョコレート商品を含む他、2022年には銀座に専門店をオープンしました。
一方、Spiceful Co.は、スパイスの持続可能性を重視し、農家との関係を強化しながら、未来に向けてスパイスの魅力を伝えることに取り組んでいます。彼らの取り組みやウェブサイトを通じて、さらなる情報が得られます。
この新たなクッキー『TABI suru COOKIE』の登場により、私たちは新しい味覚体験と共に、遠くの地の物語を感じることができるでしょう。どうぞお楽しみに!