よーじやの新作キャンディ
2025-04-22 10:55:21

よーじやとPAPABUBBLEの初コラボ!数量限定のキャンディ販売開始

京都発!「よーじや」と「PAPABUBBLE」の夢のコラボレーションキャンディ



2025年4月28日(月)、京都の老舗企業「よーじや」が職人手作りのアートキャンディショップ「PAPABUBBLE」と初めてのコラボレーションを発表します。この日は「よーじやの日」として認定されており、記念すべき日を楽しく彩る新作キャンディが数量限定で販売されるのです。

新キャラクターとフレーバーの魅力



今回のコラボで生まれたキャンディは、「よじこ」と呼ばれる新しいブランドキャラクターや、新しくデザインされたロゴをあしらった全5種の魅力的な柄が揃っています。職人が一つ一つ丁寧に手作りしたキャンディは、目で見ても楽しめるだけでなく、食べれば優雅な味わいが広がります。「よーじやの日」は特別な日であり、みんなで楽しむことができるユニークなコラボのスタートを切ります。

香り豊かな「まゆごもり」や「はなほのか」、さらにはリブランディングされた「よじこ」など、さまざまなデザインがキャンディに施され、味もそれぞれに工夫されています。「はなほのか」はピーチ味、「ゆずつやや」はゆず味と、見た目とフレーバーにこだわり、新たな楽しみを提供しています。

PAPABUBBLEの魅力



「PAPABUBBLE」は、バルセロナに本拠を置くキャンディショップで、遊び心あふれる商品作りが特徴です。このお店では、職人が目の前でキャンディを作成する様子が見ることができ、まさにお菓子作りのアートを楽しみながら、自分だけのお気に入りを選ぶことができます。この新しい体験は、誰にでも楽しさをもたらし、お菓子の本質を再発見させてくれるでしょう。

販売情報



「よーじや×パパブブレ ミックス」は、2025年4月28日から販売が開始されます。税抜価格は990円で、以下の店舗で購入可能です:
  • - 祇園本店
  • - 四条河原町店
  • - 嵯峨野嵐山店
  • - 清水店
  • - 清水産寧坂店
  • - 金閣寺店
  • - 大丸京都店
  • - ジェイアール京都伊勢丹店
  • - 札幌ステラプレイス店
  • - 北千住マルイ店
  • - ルクア イーレ店
  • - 羽田空港第1ターミナル店
  • - 羽田空港第2ターミナル店
  • - オンラインショップ
  • - 期間限定ショップ

また、関西エリアの「PAPABUBBLE」店舗でも販売され、特別なタグの付いた瓶タイプのキャンディも用意されています。

よーじやの日



「よーじやの日」は、4月28日が「よ」「じ」「や」の語呂合わせで、一般社団法人日本記念日協会に認定された特別な日です。今回のテーマは、「手鏡から抜け出した“よじこ”のお披露目」となっており、新たなよーじやの魅力を皆さまに知っていただこうとしています。

今年もこの日にあたり、特別なキャンペーンや新商品の販売がありますので、お見逃しなく!キャンディはもちろんのこと、京都の文化が詰まった「よーじや」とのコラボレーションを心ゆくまで楽しんでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: キャンディ よーじや PAPABUBBLE

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。