春水堂の冬アフタヌーンティー
2025-11-21 11:14:31

春水堂の生チョコアフタヌーンティーが冬限定復活!楽しむ台湾の味と甘さ

台湾カフェ「春水堂」の冬の贅沢、アフタヌーンティーが復活!



2025年12月5日(金)より、タピオカミルクティー発祥の人気店「春水堂(チュンスイタン)」から、話題の『生チョコアフタヌーンティー』が期間限定で販売されます。全国の店舗で秋冬メニューが新たにスタートし、思わず顔がほころぶこのセットは、台湾の小皿料理とスイーツを思う存分楽しむことができるアイテムです。

生チョコアフタヌーンティーの魅力とは?


このアフタヌーンティーの最大の魅力は、たっぷりの台湾スイーツと料理が詰まった豪華な内容です。せいろの中には、冬限定の美味しいメニューがいっぱい!上段には、柔らかな食感が人気の「台湾カステラ生チョコ」、甘さ控え目の「ミニ豆花」、温かい「ミニ湯圓」、そして風味豊かな「パイナップルケーキ」など、絶品のスイーツが揃います。

下段には、アフタヌーンティー限定の「ミニ割包」、香ばしい「ゴマだれ水餃子」、ぷりっとした食感の「エビ餃子」などの春水堂自慢の小皿料理が相まって、食の楽しみが広がります。さらに、グラスパフェには生チョコと苺がたっぷりと使われており、一口で幸せな気持ちに包まれること間違いなし!

ドリンクも選べる!


ドリンクは、50種類以上のアレンジティーやお好きな台湾茶から選択可能。中でも、季節限定の生チョコを使ったドリンクも非常に人気です。甘さと塩味の絶妙なバランスで、最後まで飽きずに楽しめるアフタヌーンティーは、「春水堂」ならではの魅力が詰まっています。

期間限定の楽しみ方


今回の『生チョコアフタヌーンティー』は、2025年12月5日から2026年2月26日まで楽しめます。価格は3,850円(税込)で、各店舗にて数量限定で販売されるため、予約は必須です。予約は公式サイトまたは店舗に直接電話することで行うことができ、特に人気の店舗では早めの予約がオススメです。

どこで楽しめる?


この贅沢なアフタヌーンティーは、代官山店や銀座店、表参道店など多数の店舗で提供されるため、ぜひお近くの店舗を訪れてみてください。ただし、渋谷マークシティや新宿ルミネエストなどでは取り扱いがない店舗もあるため、事前に確認しておくと安心です。

春水堂について


「春水堂」は1983年に台湾・台中で創業し、台湾ローカルスイーツであるタピオカミルクティーの発祥の店として、台湾全土に60店舗以上を展開しています。日本に初上陸した際には、3時間待ちの大行列を作り、多くの人々を魅了しました。今では東京、大阪、福岡などに展開し、革新的なアレンジティーやスイーツでたくさんのファンを持っています。

冬の特別な時間を、春水堂の『生チョコアフタヌーンティー』で楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: アフタヌーンティー 春水堂 台湾スイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。