江戸前天丼風味スナック
2025-04-14 11:54:41

サクサク食感がたまらない!江戸前天丼風味の新スナック発売

日本橋の江戸前天丼専門店「金子半之助」が、新たにスナック菓子を監修し、江戸前天丼風味の「いか天」と「のり天」を全国のコンビニエンスストアで販売することが決まりました!この新しいスナックは、サクッとした食感が特徴で、食べるたびにやみつきになる美味しさが楽しめます。

開発の背景


「金子半之助」を抱えるオイシーズ株式会社の傘下、株式会社 and RICEがこのスナックの開発を担当しました。これまでいか天やのり天を製造してきたマルエス社とのコラボレーションによるもので、金子半之助のイメージと味をしっかりと反映させることができたとのことです。

開発には特に苦労はなく、比較的スムーズに進められました。ただし、金子半之助の天ぷらをイメージさせるため、普段あまり使用しないごま油を活用。これにより、深い味わいが生まれています。

商品の特徴


  • - いか天 天丼風味:このスナックは、特に濃厚なごま油の香りが漂います。するめの胴部分だけを使用しており、塩味と風味が絶妙に組み合わさった絶品です。子供のおやつにも、大人のビールのつまみにも最適です。内容量は33gで、希望小売価格は200円(税抜)となっています。

  • - のり天 天丼風味:こちらは、香り豊かな国産海苔を使用し、サクッとした食感が楽しめる一口サイズのスナック。ごま油の風味がバランスよく広がり、ひと口食べると止まらなくなる美味しさです。内容量は36g、価格も200円(税抜)です。

購入方法


これらのスナックは、2025年4月14日(月)から全国のセブンイレブンとNEWDAYSで手に入れることができます。ただし、一部店舗では取り扱いがない場合や、在庫状況によっては販売がない場合もあるため、事前の確認をおすすめします。

「金子半之助」とは


「金子半之助」は、日本橋に本店を構える江戸前天丼の専門店で、常に多くの来客がある人気店です。2019年にはテイクアウト専門の常設店「日本橋 天丼 天むす 金子半之助」をオープンしました。普段忙しい方でも楽しめる便利なお弁当や、手土産にぴったりな天むす、お寿司と天丼を組み合わせた「海老天押し寿司」など、豊富なメニューを揃えています。

おわりに


新しい「いか天」と「のり天」は、普段のおやつやお酒のおともとして多くの人に楽しんでもらえること間違いなしです。ぜひ、あなたの食卓にも加えてみてください。日本橋の味を、自宅で手軽に味わえる絶好のチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 金子半之助 おやつ スナック菓子

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。