吉村崇と仲間たちが行く台湾弾丸旅
8月17日(日)19:30から、BSよしもとにて放送される『吉村崇と愉快な仲間でおバカ旅 in 台湾』。平成ノブシコブシの吉村崇が、親しい芸人仲間たちと一緒に台湾の魅力を探索します。この番組は、おいしいグルメや文化的スポット、さらにはリラクゼーション体験を通じて、台湾の見どころを紹介する内容となっています。
グルメに舌鼓する小籠包探し
番組の冒頭では、まず台湾の名物である小籠包を味わうシーンからスタート。吉村の仲間たちも大興奮で、様々なフレーバーの小籠包に舌鼓を打ちます。カニ味噌やトリュフ、バジルなど、個性的なトッピングが施された小籠包は、彼らの期待を裏切りません。特に、熊谷茶はその美味しさに目を輝かせており、吉村からは「ここチャンスだと思わないでください」と冷静なツッコミが飛び出します。このやりとりは、番組のユーモアのひとつとして楽しめるポイントです。
文化市場「新富町文化市場」訪問
次に訪れたのは「新富町文化市場」。1935年に建設されたこの市場は、近年アートや文化を楽しむ場所にリニューアルされています。仲間たちは趣ある路地を歩きながら、ハーブコーラを試飲したり、お香を体験したり、時にはサービスで生ビールを楽しむなど、地元の人々との交流を深めました。ここでの賑やかな雰囲気は、台湾の文化を余すところなく伝えています。
リラクゼーションタイム
市場を満喫した後は、足つぼマッサージで疲れを癒す時間がやってきます。マッサージ中には、前立腺のツボが反応した仲間たちが痛がり、果たして誰がどれほどの痛みを経験するのか、視聴者も見逃せません。マッサージを通じて、より深いリラックスを体験する彼らの姿も見どころです。
台湾での特別な出会い
そんな中、会場の下見に突如現れたのは、かつて吉村と一緒に住んでいた芸人。彼の登場は、視聴者にとっても驚きのサプライズとなることでしょう。彼の存在が、さらに旅の面白さを引き立てます。
カフェと夜市での至福のひととき
その後は、おしゃれな台湾コーヒーを楽しみ、美味しいグルメが並ぶ夜市の散策へ。吉村の口からは「ちょっと待って、台湾最高だよ、やっぱり!」という言葉が飛び出すほどに、彼らは台湾の魅力を存分に味わいます。グルメ、文化、買い物、マッサージにパワースポットまで、多彩な30分が広がります。
台湾公演の準備も進行中
そして、2日目には今回の旅行の大きな目的である台湾での公演の会場下見が行われます。助っ人として「漫才少爺」が登場し、会場内のチェックを行います。吉村は「最終的な合否はこの人に決めてもらいたい」と話し、その瞬間に新たな芸人が登場。果たして、吉村と旧知の仲のその芸人は一体誰なのか、ぜひ注目してください。
今後の展開も要チェック
さらに後日、未公開シーン満載の「みちょぱ吉村のマブマブTV」も楽しめるので、そちらもぜひチェックしてみてください。台湾の魅力と吉村たちの愉快な旅をたっぷりと堪能できるこの番組、どうぞお見逃しなく!