2025年の春、特別なイベントが待っています!
2025年3月29日と30日の2日間、江東区で開催される「深川ウッドフェス&亀戸グルメ」。このイベントは、毎年恒例となっている「お江戸深川さくらまつり」の一環として行われ、地域の魅力を再発見できる貴重な機会です。春の訪れを告げる桜の季節に、木の温もりと下町の美味しいグルメを存分に楽しむことができる絶好のチャンスです。
木の温もりを感じる木製品販売
「深川ウッドフェス」では、地域の材木店が手掛けた多彩な木製品が販売されます。おもちゃやインテリア雑貨など、個性豊かなアイテムが勢揃い。目に見えない木のぬくもりを感じながら、実際に手にとって楽しむことができます。大人から子どもまで、木の魅力を体感できる場所となるでしょう。さまざまなデザインの木製品が揃い、訪れる人々の心を温めてくれます。
木のワークショップで楽しい体験を
深川ウッドフェスでは、木の特性を生かした体験型のワークショップも充実しています。桜をテーマにしたアート作品作りや、木の香りを楽しむアロマワークショップ、そしてオリジナルのバッジ作りが体験できます。更には、お子様が楽しめる「輪ゴム鉄砲射的」もあり、家族揃って楽しむことができるプログラムが揃っています。木の香りと手触りを感じながら、自分だけの作品を作ることができるこの機会を逃す手はありません。
亀戸の名店が集結したグルメコーナー
グルメフェスティバルでは、下町・亀戸の名店が大集合!「亀戸升本」や「佐野みそ」、「船橋屋」など、こだわりの素材や製法で作られた絶品のご当地グルメが味わえます。特に、亀戸の名物は、一度食べたら忘れられない絶妙な味わい。祭りの記念のお土産や贈り物としてもぴったりな商品が揃っているので、ぜひ立ち寄ってみてください。
江想プロジェクトの地域貢献
このイベント「深川ウッドフェス&亀戸グルメ」は、江東区の「江想プロジェクト」の一環として行われています。このプロジェクトは、木と共に暮らす楽しさを広めると同時に、伝統的な食文化を次世代へと継承することを目的としています。地域の活性化や発展に寄与することも目指しており、多くの人々に地域の魅力を届けます。
イベント詳細
- - イベント名: 深川ウッドフェス&亀戸グルメ
- - 開催日時: 2025年3月29日(土)10:00~17:00 / 30日(日)10:00~16:00
- - 開催場所: 富岡八幡宮(東京都江東区富岡1丁目20-3)
- - アクセス: 東京メトロ東西線「門前仲町」駅より徒歩3分、都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅より徒歩6分
お天気が心配な場合は、SNSでの最新情報を確認してからお出かけすることをおすすめします。春の息吹を感じながら、木の温もりとグルメを楽しむ「深川ウッドフェス&亀戸グルメ」の訪問をお待ちしています!