秋の味覚を楽しむ「小枝<白ぶどう>」新登場!
秋が深まるこの季節、皆さんはどう過ごしていますか?街はすっかり秋の装いになり、美味しい食材が続々と店頭に並んでいます。そんな中、森永製菓が9月9日(火)より新たに販売するのが「小枝<白ぶどう>」。この商品には、旬の白ぶどう「ナイヤガラ」を使った新しい魅力がたくさん詰まっています。
「ナイヤガラ」の上品な香り
「小枝<白ぶどう>」は、上品な香りと力強い味わいが特長の「ナイヤガラ」の果皮パウダーを使用しています。果皮パウダーは、ワイン製造時に残るぶどうの果皮を原料として活用されており、環境にも配慮した新しいアプローチが感じられます。ホワイトチョコレートに斬新な味わいを加えたこのチョコレートは、一口食べれば香り豊かさが広がります。
食感の楽しみもプラス
「小枝<白ぶどう>」の魅力は香りだけではありません。パフとビスケットの2種類の食材を使ったコンビネーションチョコレートへと仕上がっており、サクサクの食感も楽しむことができます。豊かな風味と食感のコラボレーションが、秋のおやつタイムを一層贅沢なものにしてくれることでしょう。
ティータイムパックも要チェック
さらに、同時に発売される「小枝<白ぶどう>ティータイムパック」も見逃せません。おしゃれなパッケージで、友人とのお茶会や自分へのご褒美にぴったりです。ゆっくりと紅茶を飲みながら、この香り豊かなチョコレートを楽しむ時間は、心までリラックスさせてくれるでしょう。
秋冬の新商品もお楽しみに
そしてもう一つ、同じく新発売される「小枝<ミルク>」。こちらはカカオ感の強いチョコレートに焙煎アーモンド、さらに2種類のパフを組み合わせた絶妙な食感が楽しめる商品です。秋冬限定の「コク深仕立て」で、より濃厚な味わいになっています。寒い季節に、心を温めてくれるチョコレートとしてぜひお試しください。
美味しさを届け続ける森永製菓
森永製菓は、常に新しい商品を提案し、私たちの味覚を楽しませてくれます。「小枝<白ぶどう>」や「小枝<ミルク>」を通じて、秋の味覚を存分に楽しんでください。あなたのお気に入りの「小枝」、見つけることができるかもしれません。この機会にぜひ、食べてみませんか?