ブリティッシュ・マーケット
2025-05-08 11:18:49

第17回ブリティッシュ・マーケットで感じる本格的なイギリスのライフスタイル

第17回ブリティッシュ・マーケットが青山で開催!



今春、青山本店隣接の渡辺産業ショールームで、5月17日(土)に「ブリティッシュ・マーケット」が開催されます。このイベントは、英国のライフスタイルに触れることができる絶好のチャンスです。入場は無料で、雨天でも決行されます。

ブリティッシュ・マーケットは、東京で本格的なイギリスの雰囲気を楽しむことができる貴重な機会で、衣食住をテーマに様々なジャンルの専門店が集結します。特に、ロンドンのストリートマーケットの雰囲気を再現したこの空間では、友人と一緒に食べ歩きを楽しんだり、一目惚れした古着を探したり、アンティーク雑貨を購入したりすることができます。

開催概要


  • - 日時: 2025年5月17日(土) 10:30~16:00 (※入場無料、雨天決行、荒天中止)
  • - 場所: 渡辺産業ショールーム 東京都港区南青山5-14-1 グリーンビル1F(表参道駅徒歩約10分)

イベントの特長


今回は第17回を迎えるブリティッシュ・マーケットで、初夏の風を感じながら、イギリスの魅力を体験する一日が提供されます。出店者は、食品、ファッション、雑貨など多種多様で、特に注目は以下の出店者たちです。

感じる英国の味わい

  • - Saeno Sweets: 高知で英国菓子を扱うお店。テーマは「お菓子のロマンでハッピーに」。これまでの伝統を味わいながら、心を豊かにするお菓子を提供しています。
  • - WIMBLEDON BREWERY: 現代のイギリスのビール文化を体現するウィンブルドンの地ビール。華やかな香りと深い味わいが絶妙なバランスで楽しめます。
  • - McVitie’s: 世界中で愛される全粒粉ビスケット。ザクザクとした食感と香ばしさが特徴です。

おしゃれなファッションアイテム

  • - Angie La La Vintage: イギリス、フランスから直接仕入れたヴィンテージアイテムを扱うブティック。1900年代から1980年代のアイテムを厳選しています。
  • - BENE: 希少な90年代のフットボール関連アイテムを主に扱い、ユニークなストーリーを背景に持つ商品を提供しています。
  • - JANE'S TABLOID: 現代的な要素を加えたUKファッションを提案するショップ。古着の魅力を存分に引き出しています。

注意事項


来場者へのお願いとして、環境保全のためにお買い物袋(マイバッグ)の持参を推奨しています。また、ショップごとに異なるお支払い方法についても事前に確認してください。会場内では撮影が行われるため、写真や動画に映る可能性があります。ブリティッシュメイド青山本店の営業時間も、イベント開催に伴い変更されることがありますので、各自ご確認の上、お越しください。

この5月の週末、青山でイギリスの風を感じる「ブリティッシュ・マーケット」を是非訪れてみてください。心を豊かにする素敵な出会いが待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 青山 ブリティッシュマーケット 英国

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。