国際生理の日記念!SHIBUYA109で共感パネル展「#PERIOD_ACTION」開催
2025年10月19日(日)から26日(日)にかけて、渋谷のSHIBUYA109で「#PERIOD_ACTION」という共感パネル展が開催されることが発表されました。この取り組みは、国際生理の日を意識し、自分たちの日常的な課題を共有し、理解し合う機会を提供することを目的としています。
共感の場を創出
このイベントは、株式会社SHIBUYA109エンタテイメントと、女性向けブランドの株式会社ピーチ・ジョンとのコラボレーションによって実現されました。生理やその関連のお悩みを抱える女性たちが、自らの声を発信することを通じて、共感し合い、支え合える空間を目指しています。参加者は、自分の経験や気持ちを言葉にして、他の参加者と分かち合うことで、少しでも心の負担を軽くすることができるかもしれません。
イベント内容
参加方法はシンプルです。まず、展示されているパネルには、女性たちの「生理あるある」や「心の叫び」といった声がリアルに集められています。来場者は、共感する内容にアイコンシールを貼り付けることで自分の意見を表明。5枚のシールを貼った方には、ピーチ・ジョンの「デリケートワイプシート」がプレゼントされる嬉しい特典も用意されています。
参加者の声を反映
事前に行われた調査を基に、SHIBUYA109だ女性社員やピーチ・ジョンの女性社員から寄せられた実際の「声」が、このパネル展の基盤になっています。こうした声を耳にすることで、参加者自身も自分の思いを再確認し、共感の輪を広げることができるでしょう。
開催場所・期間
パネル展はSHIBUYA109渋谷店の2階にあるCOCO SPOTと、1~2階の階段踊り場スペースに設置されます。展示期間は2025年10月19日から26日までと、約1週間の間、特別な空間が設けられます。この機会にぜひ訪れてみてください。
自分を労わるアイテム
また、ピーチ・ジョンでは「ゆるふにゃフィットブラ」など、自分を労わるアイテムも販売中です。このブラは、ノンワイヤーでありながら、ボディにしっかりとフィットし、快適に過ごせるアイテム。ぜひ、自分の心と体を大切にするきっかけとして、このブランドをチェックしてみてください。
一人で悩まない社会に
SHIBUYA109エンタテイメントは、もっと若者の声を大切にし、一人で悩まない社会を目指しています。この共感パネル展「#PERIOD_ACTION」は、その一環として、お互いの声に耳を傾け、支え合えるコミュニティを作るための取り組みです。女性たちが一緒に集まり、共感し合う何気ない日常の大切な一歩として、このパネル展が大いに機能することを期待しています。
この機会に、ぜひ多くの女性たちが集まり、支え合い、理解し合うための場を体験してみましょう。SHIBUYA109でお待ちしています!