たねやが大丸福岡天神店に初夏限定ショップをオープン
この初夏、福岡の大丸天神店に和菓子の名店『たねや』が期間限定ショップをオープンします。季節感あふれる美味しい和菓子が揃い、訪れる人々を歓待します。日本の四季を感じさせる『たねや』の和菓子は、ただのスイーツにとどまらず、季節の移ろいを体験させてくれます。
たねやとは
1872年に滋賀県近江八幡で創業した『たねや』は、時代が変わっても四季の美しさと自然を大切にし、滋味あふれる和菓子を作り続けてきました。『たねや』の和菓子は、心がほっと落ち着くような味わいを持っており、日々の暮らしに寄り添う存在です。初夏にピッタリな和菓子が揃い、皆様の訪問をお待ちしております。
初夏の饗宴、商品紹介
本生羊羹(3個入) 税込1,350円
この羊羹は、清水のような瑞々しいなめらかさが特徴です。北海道産小豆を使用し、たねや独自の製法で仕上げられた本生羊羹は、口に含むと上質な小豆の風味が広がります。この初夏の季節に、最も美味しい状態で楽しむことができます。
たねや寒天 税込540円
爽やかな初夏にぴったりな涼菓、職人による丁寧な製法で作られた寒天です。なめらかな餡とのコラボレーションは、口の中でとろける食感が楽しめます。固さや大きさの工夫が施されており、さまざまな素材とのアレンジも楽しめる一品です。
ふくみ天平(6個入) 税込1,641円
たねやの代表作ともいえるふくみ天平は、しっとりした求肥入りのあんこを、近江の糯米で作られた香ばしい最中種で包んだ逸品です。手作りならではの丁寧な仕事が感じられ、どんなシーンでも楽しめる和菓子です。
どらやき(粒餡) 税込237円
北海道で選別された良質の小豆を使用し、瑞々しい粒あんに仕上げたどらやき。ふわふわな生地が小豆の甘さを引き立て、老若男女に愛される味に仕上がっています。その日の天候によって微妙に違う生地のコンディションも楽しんでいただけます。
アクセス情報
大丸福岡天神店へのアクセスは非常に便利です。西鉄電車の「福岡(天神)駅」や、地下鉄七隈線の「天神南駅」からすぐの位置にあります。バスでも「天神大丸前」や「西鉄バスターミナル前」からもアクセス可能ですので、気軽に立ち寄ってみてください。
- - 住所: 810-8717 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店
- - TEL: 092-712-8181
まとめ
初夏の訪れを感じるこの季節に、ぜひ『たねや』の四季折々の和菓子を楽しんでみてはいかがでしょうか。豊かな風土の中で丁寧に作られた和菓子たちは、きっと心豊かなひとときを提供してくれることでしょう。西日本での特別なスイーツ体験をお楽しみください。