ねむの新曲MV公開
2025-04-10 19:22:52

ねむの新曲“イロニー”のMV公開!鏡を通して自分と向き合う映像美

2025年4月9日(水)、若きシンガーソングライターのねむが最新シングル「イロニー」をリリースしました。この楽曲のMusic Video(MV)が公開され、彼女の強い内面を映し出す印象深い作品となっています。「イロニー」というタイトルは、自分の真実である感情に向き合うことに重きを置いた内容を反映しており、見た人に勇気を与えるものとなっています。

鏡越しの自分との対峙


このMVでは、鏡越しに自分の姿を確認しながら、その背後にある感情を探る姿が描かれています。ねむ自身が企画したこの映像は、彼女が自分の弱さや醜さと向き合う姿勢を象徴しています。美しくも暗い雰囲気を持つアニメーションは、自由に活躍するイラスト制作者の水呑朔と、アニメーションのクリエイター・ヤマダアヤノによって制作されています。彼女たちが織りなす映像は一種の詩のようで、見る者の心に強く響くものとなっているのが特徴です。

アーティスト・ねむの魅力


ねむは現在、高校2年生の16歳で、その若さにもかかわらず、独自の感性と心に宿るストーリー性を持っています。これまでに、彼女の楽曲「スターチス」はTikTokで累計400万回以上再生され、多くの共感を得てきました。さらに、5月には初の音源となる楽曲を配信し、YouTubeでの再生回数も10万回を突破しました。たまたま自らの感情を歌詞に込めることで、非常にリリカルで深い作品を生み出しています。

彼女の音楽は、青春の葛藤や切なさ、後悔といったテーマに運ばれ、多くのリスナーにとって心の一部になっているのです。特に、彼女が描く歌詞の世界観には、多くの若者が共感を覚え、彼女をミステリアスな存在にしています。

MVの制作陣


ビジュアルやアニメーションに関しては、制作チームの力が大きいです。水呑朔は、主に映像制作を専門とし、ダークで詩的な作風が特に魅力です。彼女自身のウェブサイトからもその作品を嬉しそうに感じ取ることができます。また、大胆で愛らしいアニメーションを手掛けるヤマダアヤノは、映像美と情感に満ちたアプローチで視聴者を惹きつけます。どちらのアーティストも、クリエイティブな才能を活かし、ねむの音楽と深く調和したMVを展開しています。

楽曲情報


「イロニー」は、そのメッセージ性とともに、ねむの音楽的な成長を感じさせる楽曲です。リリースに伴い、デジタルシングルとしても配信がスタートし、さまざまなストリーミングサービスで楽しむことができます。ジャケットデザインを手掛けたのは、萩森じあが担当し、視覚的な表現も素晴らしい作品に仕上がっています。

ぜひ、こちらのMVをチェックし、ねむの心の声に耳を傾けてみてください。

Music Videoリンクはこちら

・アーティスト名:ねむ
・楽曲タイトル:イロニー
・発売日:2025年4月9日(水)
・レーベル:睡眠目録
・配信URL:こちら

若いですが、強いメッセージ性を届けるねむの活動から目が離せません!その音楽とビジュアルからも多くのインスピレーションを得てください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 ねむ イロニー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。