特別なデザート体験
2025-03-05 17:56:36

メゾンカカオ丸の内店限定の彩り豊かなデザート体験

メゾンカカオのべっぴんデザート「ショコラ・コキーユ」



鎌倉発祥のチョコレートブランド「メゾンカカオ」から、特別なデザート体験が届きました。丸の内店限定で販売される「ショコラ・コキーユ クラシックアソート」は、6種類のフレーバーが楽しめるアソートボックスです。これまでのチョコレートの常識を覆す魅力的な「ショコラ・コキーユ」をご紹介します。

繊細な口溶けと驚きの体験



「ショコラ・コキーユ」は、一口で驚くほどの豊かな食体験を提供します。外のチョコレートは薄く、少し力を入れるだけで割れてしまう程の繊細さ。その瞬間、口の中でパリッと弾け、中から液体状のチョコレートが流れ出す様子は、まさにエンターテインメント。ここには生チョコレートならではの、みずみずしさと香り、甘さが詰まっています。

丸の内店限定のアソートボックス



「ショコラ・コキーユ クラシックアソート」は、ビター、あまおう、白桃オレンジ、マンゴーパッション、バニラ、コーヒーの6種が入った豪華なアソートボックスで、税込5400円です。多彩なフレーバーが揃っているので、どれを選ぶか迷ってしまう魅力があります。このアソートは、3月6日(木)から数量限定で販売され、完売次第終了となるため、早めの訪問が必須です。

他にも楽しめるラインナップ



メゾンカカオでは「クラシックアソート」以外にも、ビターやバニラ、季節の果物を使用した特別なショコラも取り揃えています。季節ごとに変わるフレーバーは、訪れるたびに新たな驚きを与えてくれることでしょう。

メゾンカカオ丸の内店へのアクセス



店舗は東京都千代田区丸の内に位置し、営業時間は10:00から19:00まで。ビルの1階にあるこのお店は、上質さと遊び心の両方を感じる空間が広がっています。日常から少し非日常へ足を運んで、特別な甘い体験をお楽しみください。

ブランドの背景



2015年に設立され、鎌倉で愛されているメゾンカカオ。その創業者である石原紳伍さんは、コロンビアのカカオ畑に触れ、美味しいチョコレートがもたらす心の豊かさを大切にしています。カカオ栽培から製造まで自ら携わり、持続可能な生産を追求。工夫されたチョコレートは、ただの甘味を超え、幸福感まで運んできてくれる特別な存在です。

メゾンカカオの「ショコラ・コキーユ」を味わいに、ぜひ丸の内店へお越しください。新しいチョコレートの世界を体感できることでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: メゾンカカオ ショコラ・コキーユ アソートボックス

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。