手軽に味わえる、UCCの『職人の珈琲コーヒーバッグ 水淹れアイスコーヒー』
UCC上島珈琲株式会社から、家庭で楽しめる新しいアイスコーヒーのスタイルが登場します。それが 『UCC職人の珈琲コーヒーバッグ 水淹れアイスコーヒー 12P』。3月3日の発売日を前に、コーヒーの楽しみ方が一新される予感がします。これまで、アイスコーヒーは面倒だと感じていた方々にも、自宅で手軽に本格的な味わいを楽しむ機会が増えることでしょう。
気候変動とアイスコーヒーの人気の高まり
近年、日本の気温は上昇傾向にあり、猛暑日が増え続けています。この影響で、アイスコーヒーの需要が年々高まっています。UCCの調査によると、特に20代の約半数がホットコーヒーよりもアイスコーヒーを好むという結果が出ています。しかし、アイスコーヒーを自分で淹れる人は約3割と少数派。面倒に感じたり、淹れ方がわからないという理由が主な要因です。
独自の水淹れ製法で楽しむアイスコーヒーの新感覚
『UCC職人の珈琲コーヒーバッグ 水淹れアイスコーヒー』は、バッグに入ったコーヒー粉をポットに一晩浸して仕上げる手法が特徴です。この“水淹れ”製法は、時間をかけてゆっくりとコーヒーの成分を抽出し、雑味のないすっきりとした味わいを実現。これまでのアイスコーヒーとは異なる、豊かな香りと味わいを楽しむことができます。
量や濃さを調整できる!
このコーヒーバッグの魅力は、量や味の濃さを自由に調整できる点です。1バッグあたりの目安は250mlの水ですが、水の量を変えることで濃厚な味を求める方にも、すっきりとした飲み口を好む方にも対応が可能です。多人数でシェアする際には、必要なバッグの数を加えることで、簡単に味わいを調整して家族や友人と楽しむことができます。
見た目にもこだわったパッケージデザイン
清涼感のあるデザインで、氷が入ったグラスとピッチャーがそれぞれの楽しみ方を想起させます。ブランドロゴも視認性を高めるために大胆にデザインされており、これまでのファンにも、新たなファンにも響く仕上がり。さらに、水淹れのアイコンを明示することで、バッグタイプであることのわかりやすさも兼ね備えています。
新たなコーヒーの楽しみを提供
『UCC職人の珈琲』ブランドは、常に家庭用コーヒーの新しい楽しみ方を提案し続けています。日常的にコーヒーを楽しむ人々の生活に寄り添い、手軽に本格的な味わいを楽しめる商品を今後もリリースしていくことでしょう。
今夏こそ、この『UCC職人の珈琲コーヒーバッグ 水淹れアイスコーヒー 12P』を手にし、夏の暑さを乗り切るための新しいアイスコーヒーの楽しみ方を見つけてみませんか?