光技術展示会「光・レーザー関西2025」が開催!
2025年7月16日(水)と17日(木)に大阪のマイドームおおさかで、光技術をテーマにした大規模な展示会「光・レーザー関西2025」が行われます。このイベントは、関西万博の盛り上がりとともに、最先端の科学技術に対する関心が高まる中、光技術やレーザー技術に焦点を当てたものです。光・レーザー技術や画像計測機器が一堂に会し、関西エリアのハイテク産業の発展を支える試みとして、今回で7回目を迎えます。
最先端の光学技術を体験しよう!
展示会では、長い歴史を持つ大手電機メーカーから大学発のベンチャー企業まで、様々な企業が出展します。光学機器や最新のレーザー製品に触れられるだけでなく、ビジネスのヒントや未来の技術を学ぶことができる貴重なチャンスです。また、日本初の「光学博物館」構想に関するトークショーも行われ、光学技術の現在、過去、未来を語るセッションも予定されています。
楽しみ多彩なトークショーとパネルディスカッション
17日には、さまざまな著名なゲストを招いたトークイベントも開催されます。例えば、人気ラジオ番組「サイラジ!光の未来探検」の公開トークショーでは、ラジオで話題になっている光の魅力についての裏話や、光量子コンピューターベンチャー社長の高瀬寛氏が語るなど、非常に充実したプログラムが用意されています。
さらに、「どうなる?大阪万博後の関西経済」というテーマでのパネルディスカッションでは、関西の経済動向や万博閉幕後の景気について、有識者たちの意見を聞くことができます。
特設コーナーでは3D映像も
また、特設コーナーでは日本を代表する企業が集まり、3D映像技術を体験する機会もご用意しています。これにより、画面から飛び出してくるような迫力のある映像を目の前で体感し、各技術の特性を一度に学ぶことができます。
特別展示も要チェック
注目の特別展示としては、ハワイに建設中の世界最大級の望遠鏡「TMT」の分割ミラーが展示されます。これは300kgもの重さがあり、宇宙の遠い光を捉えるために贅沢に技術が注ぎ込まれたもので、日本のガラス製造技術の粋を目の当たりにすることができる貴重な機会です。
入場は無料!
この「光・レーザー関西2025」は入場無料ですが、事前登録が必須です。興味のある方は、ぜひ公式サイトから登録し、マイドームおおさかへご来場ください。
イベント情報
- - 会期:2025年7月16日(水)・17日(木)
- - 会場:マイドームおおさか
- - 主催:(株)オプトロニクス社
- - URL:公式サイトはこちら
この展示会を通じて、未来の科学や光学技術の魅力に触れ、自分自身のビジネスや日常生活に役立てるヒントを得ることができるでしょう。皆さんのご参加を心よりお待ちしています!