DAYLILYがクラシエへ
2025-08-04 11:57:10

台湾発のライフスタイルブランドDAYLILY、クラシエグループの一員に!

台湾のライフスタイルブランドDAYLILYがクラシエグループに



台湾から誕生したライフスタイルブランド「DAYLILY(デイリリー)」が、2025年7月31日をもってクラシエ株式会社の一員となることが発表されました。日常生活に漢方を取り入れ、女性たちの心と身体をサポートする商品を展開してきたDAYLILYは、今後の成長に向けて新たな一歩を踏み出します。

DAYLILYの歩みと特長



DAYLILYは、女性の一生を共に支え、心身を養うお茶やフード、さらには生活雑貨やコスメを提供してきました。女性の健康と美しさを考えた製品が揃っており、現在は国内の5店舗とオンラインストアを通じて手に入れることができます。各地での店舗は、誠品生活日本橋や有楽町マルイ、大阪のルクアイーレ、札幌のステラプレイス、博多マルイにあります。

クラシエグループへの加入理由



クラシエへのグループインは、両社の「漢方」の概念を日常生活に活かしたいという共通のビジョンから実現しました。クラシエは、人々の暮らしに寄り添う幅広いブランドを展開しており、トイレタリーやコスメティックス、漢方薬、食品など多岐にわたります。このような環境の中、DAYLILYは台湾の漢方文化を活かした新しい商品やサービスを展開する機会を得ることになります。

開発と販路拡大への期待



今後、DAYLILYはクラシエが培った商品開発力や研究開発のノウハウと、自社の台湾の漢方文化を組み合わせ、さらなる商品開発に挑戦します。この提携によって、より多くの消費者に漢方の良さを届けることができるでしょう。

クラシエとDAYLILYの共同展開



クラシエは「人を想いつづける」という理念のもと、健康や美をテーマにした商品バリエーションを持っています。これにより、DAYLILYもより多くの人々に向けて新しいライフスタイルを提案することが可能となります。従来の商品に加え、新たな商品ラインが開発されることが期待され、明るい未来が見えています。

お問い合わせ



本件に関する報道関係者の方は、DAYLILY JAPAN株式会社の広報安井までお問い合わせください。
メール: info@daylily.com.tw

まとめ



台湾の漢方文化を背景に持ったDAYLILYの今後の展開に、多くの期待が寄せられています。クラシエとのシナジーによって生まれる新商品やサービスは、健康や美容に敏感な女性たちの生活をより豊かなものにしてくれることでしょう。どのような変化がもたらされるのか、楽しみですね。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: クラシエ DAYLILY 漢方文化

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。