和歌山グルメイベント
2025-09-03 09:26:45

和歌山大学生が厳選した味わい深い和歌山県のグルメイベント

和歌山大学生が厳選した味わい深い和歌山県のグルメイベント



阪神梅田本店にて、和歌山大学生がプレゼンターとなる特別なグルメイベントが今年もやってきます。テーマは「第4回 和歌山大学学生おすすめグルメ&カルチャー巡る 出会う 和歌山」。自然豊かな和歌山の魅力を感じながら、地域に根差した美味しさと文化を堪能できる素晴らしい機会です。

地元で愛される“和歌山の味”が大集結!



イベントは9月17日(水)から21日(日)までの5日間、阪神梅田本店の1階食祭テラスで行われます。この期間中、和歌山県内の名店や、学生たちが誇る美味しい食材が勢揃いします。

注目の名店紹介



  • - 中華そば 丸田屋の中華そばは、和歌山ラーメンの発祥店「井出商店」での修業を経た店主が手がけた特製スープが魅力。豚骨と鶏ガラを8時間以上煮込んだスープは旨みが詰まっています。また、早寿司との相性も抜群。
  • - 有田川温泉 鮎茶屋では、地元の新鮮な海鮮を使用したおにぎりが販売され、紀州梅干しや名物の鮎を使用した具材が詰まっています。
  • - 和歌山の伝統的なお菓子である生かげろうも、白浜町の福菱から特別に6種のセットが登場。

さらに、学生がプロデュースした
「学生SHOP」では、和歌山の特産品や名産品が販売されています。梅干しや醤油、さらには「パン工房カワ」とのコラボで生まれた創作パンも要注目です。

地域を元気にする若い力



今回のイベントでは、和歌山県に誇りを持ち、地域貢献を目指すビジネスを展開する8つの中小企業が参加。
彼らは、それぞれの食材を活かし地元の美味しさを伝えるために活動しており、皆さんと出会うことを楽しみにしています。

特別企画:まぐろ解体ショー



イベントのフィナーレには、特別な「まぐろ解体ショー」が行われ、那智勝浦の魅力が存分に紹介されます。解体したまぐろはその場で販売され、参加者は新鮮なまぐろを手に取ることができます。まぐろの仲買人の娘、脇口みづほさんによる解体ショーは必見です。

最後に



このグルメイベントは、和歌山の自然や文化、食を通じて地域とのつながりを再確認できる素晴らしい機会です。ぜひ、阪神梅田本店に足を運び、和歌山が誇る味を体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪神梅田本店 和歌山大学 和歌山県グルメ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。