渋谷で開催!『META TAXI POOL vol.2』の魅力と見どころとは
10月18日(土)に渋谷のWOMBで行われる『META TAXI POOL vol.2』。YouTubeチャンネル『META TAXI』が手掛けるこの音楽ライブイベントは、デジタルネイティブ世代からの強い支持を受けており、昨年の第1弾も大いに盛り上がりました。
公演の概要
『META TAXI POOL vol.2』は、夜のタクシーに乗り合わせた二人が仮想空間でトークを繰り広げるスタイルが特徴です。今回のイベントは、開場14:00、開演15:00、21:00閉場という予定で、公式サイトにてチケット販売が始まっています。
チケット購入はこちらから
積極的なライブ体験
今回のイベントでは、異なる音楽シーンから選ばれた5組のアーティストが出演します。アーティスト一人一人が独自のパフォーマンスを持ち寄り、来場者に新しい体験を提供します。これにより、音楽の多様性を感じられること間違いなしです。
出演アーティストの紹介
1.
DONGROSSO
大沢伸一のソロユニット「MONDO GROSSO」とのコラボで、ユーモア溢れるダンスサウンドを届けます。国内外のクラブシーンでも話題の存在です。
2.
lilbesh ramko
2002年生まれのシンガーソングライターで、ヒップホップやネットカルチャーを横断する独自の音楽性が魅力です。
3.
バーバパパ
3DCGとアニメーションを駆使し、YouTubeでの代表作『ウ