原宿「ハラカド」1周年
2025-04-04 18:17:45

原宿のカルチャーを楽しもう!「ハラカド」1周年文化祭の魅力とは

原宿のカルチャーを楽しもう!「ハラカド」1周年文化祭の魅力とは



2025年4月17日、東急プラザ原宿内に位置する「ハラカド」が開業1周年を迎えます。この特別な日は、多様なカルチャーが生まれる原宿の中心地で、ユニークな体験を楽しむチャンスです。「ハラカド」は、訪れる人々の感性を刺激する創造的な空間として、開業以来多くの支持を受けてきました。

この1周年を記念して開催される「ハラカド 文化祭」は、来場者に向け「+1」のおもてなしをコンセプトにした様々なイベントが用意されています。

開業1周年の特別イベント



「ハラカド 文化祭」は、2025年4月17日(木)の11:00から18:00まで、通常営業として開放され、18:00以降は招待者のみの入場が可能です。この特別な夜、SNSで事前に発信された招待状を提示すると、さらに素晴らしい体験が待っています。

各階のスペシャルイベント


  • - 7階では、DJパーティーと飲食の提供が行われ、「MOLESKINE」と「HINEMOS」のコラボレーション企画も楽しむことができます。コラボ限定のノベルティが手に入るチャンスも!
  • - 6階では、「Giolitti」からの無料ジェラートプレゼント企画が実施され、お買い上げ3000円で特別なスイーツを味わえます。
  • - 5階の飲食店では、合計2,000円のレシートで豪華景品が当たる福引会が開催され、大変お得な機会です。
  • - 4階では、ピックルボール体験コートやPOP UP CAFEが登場し、楽しみながら新しいスポーツ体験ができます。
  • - 3階では、昼と夜に分かれた異業種交流会が開催され、食やアートを嗜むチャンスを提供します。
  • - 2階では、トークショーに参加し、影響力のある人気編集者と直接交流することもできます。

文化祭の独自な魅力



「ハラカド 文化祭」は、単なる周年イベントではなく、訪れるすべての人々が新しい体験を得られるよう工夫が施されています。各店舗が「+1」のアイデアを活かした特別なサービスを提供し、いつもとは違う時空間を生み出しています。カラフルでクリエイティブな原宿の文化を、ぜひこの機会に体感してみてください。

参加方法



本イベントに参加を希望する方は、公式Instagramに投稿されているインビテーションを受付にて提示する必要があります。詳しくは公式ページやSNSをチェックして、夢のような文化祭をお楽しみください。

最後に



「ハラカド」は、今後もさまざまなイベントを通じて、訪れる人々に新たな刺激を与え続けることでしょう。この1周年をきっかけに、さらに多様性に富んだ文化を育む場所としての役割を果たしていくことが期待されます。ぜひ、原宿の真ん中で特別な時間を過ごしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: ハラカド 原宿 文化祭

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。