日常を豊かにする一杯のコーヒー
広島にあるスペシャリティコーヒー専門店「The fin.」が、新たに開発したブレンドコーヒー「365日」をご紹介します。この特別なコーヒーは、忙しい日常の中でほっと一息つけるような優しい香りと味わいを兼ね備えています。
365日ブレンドの魅力
「365日」は、ナッツやチョコレートを思わせる甘さと果実感が絶妙に調和したブレンドで、安心感のある王道の味わいが特徴です。焙煎度はバランスが取れた「中煎り」で、生豆をブレンドした後に焙煎する「プレミックス方式」を採用しており、深みのある香りと味わいを実現しています。
使用する豆は、ブラジルのカフェドルチェ、コロンビアのナリーニョ産、そしてグァテマラのアンティグア地区レタナ農園から厳選されています。これらの豆はそれぞれ異なる香りと味を持ち寄り、飲むたびに新たな発見をもたらしてくれます。特にブラジル産は香ばしいナッツを思わせる甘さを持ち、コロンビア産はなめらかな口当たりで全体のバランスを整えます。グァテマラ産の豆によって、アプリコットのような華やかな果実感が加わり、飲むたびに心地よい余韻を楽しめるのです。
このように、それぞれの豆の個性が見事に響き合い、「毎日飲んでも飽きが来ないコーヒー」が完成しました。
開発の背景
「365日ブレンド」は、日々の忙しさの中でも、ちょっと立ち止まって香りと味わいを楽しむ時間を持ってほしいという思いから誕生しました。多忙な毎日に溶け込むような、スペシャリティコーヒーの香りを大切にしながら、気軽に楽しめる一杯を目指しています。豆本来の風味を最大限に引き出しながら、日常の生活にも寄り添う味を追求しました。
The fin.とは
「The fin.」は、香りのアーティストと称される宮田光明氏が主宰し、スペシャリティコーヒーを基盤とした香りのコンセプトショップとして知られています。そのラインナップには希少なゲイシャやブルーマウンテン、さらにはカフェインレスコーヒー、コールドブリュー、そして自家焙煎ナッツも含まれています。彼らは「香りで日常を豊かにする」というテーマのもと、五感に訴えるコーヒー体験を提供しています。
食文化株式会社の取り組み
「365日」のブレンドは、グルメ・生鮮食品のECサイトを展開する食文化株式会社との協業によって実現しました。食文化株式会社は、多種多様な生産者を支援し、インターネットを活用して産直グルメEC「うまいもんドットコム」を運営しています。このコラボレーションによって、消費者に本物のコーヒー体験を届けることを目指しています。
「The fin.」の「365日ブレンド」を是非お試しください。毎日飲んでも飽きない、特別な一杯をお楽しみください。