古市庵の連休限定商品
福岡県久留米市に本社を置く古市庵が、2025年のゴールデンウィークに向けて新しい押寿司と太巻の詰合せを販売します。その名も「詰合せ4種の押寿司と上太巻助六」。これは、行楽を楽しむ方々に向けた特別な商品で、素晴らしい味わいと見た目を兼ね備えています。
商品の特徴
この詰合せの魅力は、いろいろな具材を楽しめることです。太巻には11種類の具材がバランスよく使用されており、食べ応えが抜群です。使用されている具材には、海老や穴子、高野豆腐が含まれ、全体を通して上品な味わいが広がります。また、4種類の押寿司(穴子、海老玉、バッテラ、サーモン)と、金ごまの香ばしさが特徴のいなり寿司もセットになっており、一折で多彩な味覚を堪能することができます。
この特別な詰合せは、本体価格940円(税込1,016円)で提供され、シンプルに美味しさを追求した古市庵のこだわりを感じられる一品です。
販売期間と購入場所
販売は2025年4月26日(土)から5月6日(祝・火)までの期間限定で、全国の百貨店やショッピングセンター、駅ビルなどでお求めいただけます。この機会にぜひ、古市庵の魅力を実感してみてください。
古市庵の歴史とこだわり
古市庵は1967年に創業され、現在は梅の花グループの一部として、全国に103店舗を展開しています。長年の経験と信頼を築いてきた古市庵の寿司は、オリジナルの合わせ酢を使用し、自社で炊きあげた干瓢、椎茸、高野豆腐など、厳選された具材を取り入れています。
「びっくりいなり」をはじめとする人気キャラクター寿司や、「うず潮巻」、「ちらし寿司」、「寿司弁当」、「鯖棒寿司」など、数多くのメニューを展開しており、どの世代の方にも安心して楽しんでいただけることを目指しています。
まとめ
古市庵の「詰合せ4種の押寿司と上太巻助六」は、行楽にぴったりの美味しさと見た目を兼ね備えた豪華なお弁当です。連休のちょっとしたピクニックやアウトドアの際に、持って行くと喜ばれること間違いありません。ぜひこの機会に、古市庵の特別な寿司の詰合せをお楽しみください。