明治記念館の春ランチ
2025-04-08 11:46:09

春の味覚を楽しむ、明治記念館の鯛茶漬け会席ランチ

春の特別ランチが楽しめる!明治記念館の「鯛茶漬け会席」



東京都港区に位置し、歴史的な価値がある明治記念館。ここでは、平日限定で春にぴったりな「鯛茶漬け会席」が楽しめるレストラン「羽衣」があります。この特別なメニューは、4月25日(金)まで提供されるので、この期間中に訪れることができれば、春の美味しいひとときを堪能できます。

旬の味覚を楽しむ会席料理


「鯛茶漬け会席」は、鮨・天麩羅・鉄板焼の職人たちの技が融合する豪華なランチミニ会席です。料理のメインには、煎茶ベースの出汁をかけた新鮮な鯛茶漬けが用意されています。これに加えて、前菜からデザートまで、春の食材をふんだんに使った一品が勢ぞろい!

献立内容


  • - 前菜
- 春浸し南瓜、そぼろ寄せ、筍、ふき味噌和え、海老、ホタルイカ
  • - 温物
- 茶わん蒸し、桜えび餡
  • - 鉄板焼
- 国産牛ステーキ、サラダ添え、赤ワインとフォンドボーの和風ソース
  • - 天麩羅
- 海老、鱚、茄子、青唐
  • - 食事
- 鯛茶漬け、香の物
  • - デザート
- 抹茶ムース

このように豪華な料理が揃い、鮮やかな色合いと春の香りに包まれた会席は、一口ごとに楽しみを与えてくれます。

職人の技を間近で楽しむ


「羽衣」では、職人が目の前で調理するカウンター席が設けられており、その臨場感は格別です。食事だけではなく、職人との会話を交えながら、料理のストーリーを感じることができます。また、個室やテーブル席も完備されているので、特別な日のランチにも最適です。

訪れる価値のある明治記念館


明治記念館は、明治14年に竣工された歴史ある建物で、多彩な用途に使われてきたこの場所は、現在ではラウンジやダイニングとしても利用されています。庭園に面した開放的な空間で、和と洋の融合を楽しむ贅沢な時間が提供されています。

ふだんの喧騒を忘れさせる落ち着いた空間で、友達や大切な人とともに心豊かなランチタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。春の味覚を存分に楽しめるこの限定メニューを、ぜひお見逃しなく!

予約方法


「鯛茶漬け会席」は、オンラインからの予約が可能です。詳細は公式サイトをチェックして、春の訪れを感じながら特別なひとときを過ごしてください。

基本情報


  • - 住所: 東京都港区元赤坂2-2-23
  • - アクセス: JR中央・総武線【信濃町駅】徒歩3分、地下鉄銀座線・半蔵門線・大江戸線【青山一丁目駅】徒歩6分
  • - 営業時間: 平日ランチ11:30~16:00(L.O 15:00)、ディナー17:00~22:00(L.O 21:00)
  • - 定休日: 年末年始・夏季メンテナンス時

明治記念館で春の味覚に触れる特別なランチを楽しみに出かけてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 羽衣 明治記念館 鯛茶漬け

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。