クラマエカヌレ
2025-03-25 12:38:18

桜舞う季節にぴったり!クラマエカヌレの魅力とPOP UP情報

桜舞う季節にぴったり!クラマエカヌレの魅力とPOP UP情報



春の訪れを感じるこの季節、桜が咲く井の頭公園を散策しながら、美味しいスイーツを楽しむのはいかがでしょうか?そんな時におすすめなのが、東京・蔵前に位置する焼き立てカヌレ専門店「KURAMAE CANNELÉ」です。こちらのお店が、2025年3月24日(月)から4月6日(日)まで、アトレ吉祥寺にてPOP UPを開催することが決まりました!

KURAMAE CANNELÉとは



「KURAMAE CANNELÉ(クラマエカヌレ)」は、2023年1月に東京・蔵前にオープンした焼き立てカヌレ専門店です。蔵前に併設された工房で焼き上げる「クラマエ・カヌレ」をその日のうちに提供することが特長。外はカリッとした食感、そして中には濃厚なカスタードのような味わいが広がる、まさに日本人の舌に馴染んだ一品です。

前回のホワイトデー催事では、その人気さから1日に3000個をも売り上げた実績をもつクラマエカヌレ。今回のアトレ吉祥寺でのPOP UPも、多くの方々に楽しんでいただけること間違いなしです!

POP UP開催詳細



期間と場所


  • - 期間:2025年3月24日(月)〜4月6日(日)
  • - 場所:アトレ吉祥寺 本館2F POP UP SPACE B
  • - 営業時間:10:00〜21:00(最終日は19:00まで)

商品情報


  • - 販売商品:クラマエカヌレ 324円(税込)
桜が満開になる頃、井の頭公園での花見のお供にピッタリなスイーツとして、ぜひお楽しみください!

クラマエカヌレの魅力



こちらのカヌレは、外側はしっかりとした焼き色を持ちながら、しっとりとした食感とリッチなカスタード風味が特徴。初めて食べる方にも親しみやすく、またリピートしたくなる味わいです。グルメな方々とともにシェアして楽しむもよし、おひとりでゆっくり味わうもよし、様々なシチュエーションで楽しめるのが嬉しいところです。

KURAMAE CANNELÉの店舗情報



「KURAMAE CANNELÉ」は本店の他にも、エキュート上野店やカフェも展開しており、忙しい毎日の中でも手軽に立ち寄れるのが魅力です。ここでは他の店舗の営業時間もご紹介します。
  • - 本店所在地:東京都台東区蔵前2丁目1-23 K2B 蔵前第二ビル 1階
  • - 営業時間:11:00〜19:00(定休日:月曜)
  • - カフェ席数:30席
  • - エキュート上野店:早朝から営業しているため、通勤途中や旅行の際にもぜひ利用してみてください。

まとめ



春の訪れと共に、蔵前の焼き立てカヌレが堪能できるこの機会を逃す手はありません。お花見のお供に、また日常の小さな贅沢として、クラマエカヌレをぜひお楽しみください。美味しいカヌレを片手に、春の憩いのひとときをお過ごしください。今後の情報は、公式SNSでも随時更新されるとのこと。ぜひチェックしてみてください。


春の訪れとともに、特別なカヌレを味わえるこのチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉祥寺 クラマエカヌレ KURAMAE

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。