四季折々の魅力が詰まった日本の食文化を体験できる明治記念館のレストラン「羽衣」。ここでは、鮨、天ぷら、鉄板焼きのそれぞれの職人が、旬の食材を使った特別メニューを提供しています。2024年の初春を祝いながら、美味しい料理を愉しむ絶好の機会がやってきました。
特別ディナーメニュー「梅見会席」
明治記念館のレストラン「羽衣」では、令和7年2月1日から2月28日までの間、特別ディナー「梅見会席」を提供しています。会席料理は、見た目の美しさとともに、味わいの深さも併せ持った逸品揃いです。コースの内容には新鮮な食材を惜しみなく使用し、春の訪れを感じることができます。
- 構成内容
- - 前菜:うぐいすカステラ、穴子八幡巻き、鮟肝と焼き葱のゼリー寄せ、海老黄身射込み、菜の花と浅利の辛子浸し。
- - 造里:鮪、勘八、甘海老。
- - 温物:帆立と蕪の豆乳グラタン。
- - 鉄板焼:和牛サーロインステーキ、真鯛のソテーなど。
- - 天麩羅:車海老、筍、ふきのとう。
- - 食事:焼きふぐ御飯、赤出汁、香の物。
- - デザート:苺のクリームあんみつ。
この見事な料理の数々は、食べること自体が一種のアートであり、特別なひとときを演出してくれます。大切な人とともに、心に残る食事を楽しみませんか?
平日限定ランチ「春の梅御膳」
また、平日ランチメニューには、2月3日から2月28日までの間に楽しめる「春の梅御膳」もございます。手頃な価格で春の味覚を堪能することができ、ビジネスランチや友人との会食にもぴったりです。
- メニュー内容
- - 小鉢二種:わかさぎの南蛮漬け、菜の花と浅利の辛子浸し。
- - 温物:帆立と蕪の豆乳グラタン。
- - 鉄板焼:国産牛ステーキ、真鯛のソテーなど。
- - 天麩羅:海老、鱚、筍、茄子など。
- - 握り鮨:鮪、勘八、鯛、海老、いくら。
- - デザート:苺のクリームあんみつ。
テイクアウト「梅見弁当」
さらに、お持ち帰りメニューも充実しています。「梅見弁当」は、3,500円(税込)でお楽しみいただけるお弁当です。こちらも春らしい食材をふんだんに使用しており、ピクニックやお花見にぴったりです。
- 内容
- - 上段:国産牛、紅白梅大根、真鯛玉子焼き、わかさぎの南蛮漬け、菜の花、海老芋など。
- - 下段:筍と山菜の天麩羅、中巻き寿司、俵むすび二種など。
お弁当は事前に予約が必要ですが、その美味しさは一度味わう価値ありです。日本の春の美しさを感じながら、各メニューを楽しんでみてはいかがでしょうか?
まとめ
高級感あふれる明治記念館の「羽衣」で、春の特別メニューを心ゆくまで堪能してください。職人たちが作り上げる料理は、味覚だけでなく、視覚も楽しませてくれるものばかりです。特別な一夜や大切な人とのランチ、または家族のお花見弁当に、ぜひ足を運んでみてください。予約は公式ウェブサイトから可能です。美味しい春を体験するチャンスをお見逃しなく。