自作スピーカーの楽しみを体験しよう
音楽を愛する皆さんに朗報です!ヤマハ株式会社が、自作スピーカーの魅力を体感できる特別なワークショップを開催します。このワークショップは、ヤマハが新たに開発した独自の9cmフルレンジスピーカーユニットを使ったもので、スピーカーを自作しながら音の楽しみを学ぶことができます。
イベントの概要
ワークショップは、6月15日(日)に開催される「MJオーディオフェスティバル」内で行われます。その前段階として、6月1日(日)には、SHIBUYA QWSで参加費無料の試聴会が実施される予定です。この試聴会では、実際にスピーカーを聴くことができ、組立ワークショップへの参加を検討している方にはうってつけの機会です。
試聴会の詳細
- - 日付: 2025年6月1日(日)
- - 場所: SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)
- - スケジュール:
- 1回目 13:30~15:00 (開場13:00)
- 2回目 15:30~17:00 (開場15:00)
- - 参加費: 無料
- - 申し込み: 事前申し込みが必要。ヤマハミュージックメンバーズサイトにて申し込みが可能です。
ワークショップの内容
ワークショップでは、「おうちスピーカー」と「ブロックスピーカー」の二つの組立キットが用意されています。参加者はそれぞれのキットを使って、自分だけのオリジナルスピーカーを作り上げることができます。
- - 日付: 2025年6月15日(日)
- - 場所: 損保会館(東京都千代田区神田淡路町)
- - スケジュール:
- スピーカー試聴会 11:00~12:00
- キットA(おうちスピーカー)制作 12:30~15:00
- キットB(ブロックスピーカー)制作 15:30~18:00
- - 参加費: 55,000円(キットA)、35,000円(キットB)
- - 募集人数: 各キット4組
参加を希望される方は、必ず事前申し込みを行ってください。申し込みはヤマハミュージックメンバーズサイトから行えます。
音の楽しみを広げる新たな体験
自作スピーカーの組立は、単なるものづくりにとどまらず、音楽の楽しみ方を広げる絶好のチャンスです。特に、独自のスピーカーユニットは、サイズを超えた低域表現とダイナミックレンジを実現しており、従来のスピーカーとはひと味違う体験を提供します。
この趣味を通じて、音楽に対する理解が深まるだけでなく、同じ興味を持つ仲間と出会う楽しい機会にもなります。これからの音楽ライフをより豊かにするために、ぜひこの素晴らしいワークショップに参加して、自作スピーカーの魅力を体感してみてください!
イベント詳細リンク:
ヤマハ公式サイト
参加定員やその他の詳細情報は、公式サイトをご覧ください。