FiOLATTE初登場
2025-10-02 14:27:40

ラテアートスイーツが大丸京都店に初登場!FiOLATTEの魅力に迫る

ラテアートスイーツが大丸京都店に登場



カフェラテの新しい楽しみ方、FiOLATTE



2025年10月1日から14日の間、京都の大丸店にて、ラテアートをテーマにしたスイーツブランド「FiOLATTE(フィオラッテ)」が初めてお目見えします。色とりどりのスイーツが登場し、まるでカフェラテの世界に飛び込んだような体験ができると話題です。細部にまでこだわり抜いたスイーツたちは、香ばしいカフェラテの香りと共に、皆さまをお迎えします。

華やかなスイーツのラインナップ



FiOLATTEでは、さまざまなスイーツが取り揃えられています。それぞれのスイーツは、ラテアートに基づいたユニークなコンセプトを持ち、個々の素材の味わいを際立たせています。

1. サンドクッキー - ショコララテ

9枚入(1,188円)と18枚入(2,356円)で購入可能なこのサンドクッキーは、ショコラを生地に練り込んだ一品。隠し味としてコーヒーを加え、甘さ控えめに仕上げました。ホワイトミルクのチョコレートをサンドし、チョコレートの濃厚な甘さと、ミルクのクリーミーさが見事に調和しています。

2. ミルフィユ - カフェラテ&キャラメル

4個入(1,296円)と8個入(2,592円)で提供されるミルフィユは、ほろ苦いカカオニブとキャラメルの風味が、カフェラテクリームの香りを引き立てる逸品です。香ばしく焼き上げたパイ生地とのコンビネーションが、まさに至福のハーモニーを奏でます。

3. ダックワーズサンド - ラテ&ラムレーズン、シナモン

3個入(1,944円)という贅沢なダックワーズサンドは、ラムレーズンを使ったカフェラテ風味のクリームを、シナモンの香りが漂うサクサクのダックワーズ生地でサンドしています。一口食べるごとに、豪華な風味が広がります。

4. シーズナルギフト - イマジン(ティグレ)

新たに登場した「イマジン(ティグレ)」は、コーヒーのほろ苦さとホワイトチョコレートのまろやかさが絶妙に組み合わさった一品です。真ん中にはとろりとしたコーヒーホワイトチョコレートが入り、食感と見た目にも楽しさがプラスされています。

購入時の注意点


FiOLATTEの商品は、整理券が配布されず、数量限定で販売されますので、ご注意ください。お取り置きや予約はできないため、早めの訪問をお勧めします。また、配送やラッピングサービスも対応できないとのことなので、その点も心得ておきましょう。

まとめ


FiOLATTEのスイーツは、見た目の可愛らしさだけでなく、味わいも非常に高いレベルで仕上げられています。ぜひ、この機会に大丸京都店で心躍るスイーツ体験を味わってみてはいかがでしょうか。ラテアートの世界が広がる特別なスイーツたちが、あなたのお越しをお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: ラテアート FiOLATTE 大丸京都

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。