スノーピークとケアリングフードが生み出した新米粉麺の魅力
新潟県の自然の恵みをたっぷりと受けた新商品、『新潟県産 米粉麺 雪室貯蔵』が2025年10月31日より発売されることになります。この商品は、アウトドアブランドのスノーピークと、アレルゲンフリー・グルテンフリーの食を提案するケアリングフードとの共同開発によるものです。
 共同開発の背景
ケアリングフードの第一人者である藤春幸治シェフと、スノーピークの代表の協力によって生まれたこの米粉麺は、アレルギーの方でも安心して楽しめる、しかも美味しい食事を提供することを目的としています。具体的には、28品目のアレルゲンフリー、グルテンフリーを実現しました。
 新潟県産米粉の魅力
商品に使用されている米粉は、雪室という独自の貯蔵技術によって熟成された新潟県産のもの。約1か月寝かせることで、まろやかで深い旨味を生み出しています。これにより、普通の米粉麺では味わえない独自の風味を実現しました。
 高評価の試食イベント
10月4日・5日に開催された「雪峰祭2025 秋」では、この米粉麺の試食会が行われ、来場者450名の中から85名がアンケートに回答。
80%の人が「とても美味しい」と評価し、全体の99%が「ぜひ購入したい」と答えるなど、非常に高い人気を誇りました。
「家族でアレルギーを気にせず食べられるのが嬉しい」「この雪室熟成の麺はもちもちしていて美味しい」といった嬉しい声も多く寄せられ、来場者は満足の声を上げています。
 キャンプシーンにおける新たなニーズ
試食アンケートでは、キャンプでよく食べたい料理として「焼肉・BBQ」や「麺料理」が上位に挙げられました。「温かく、手軽に、皆で楽しめる料理」の需要が高いことが見えてきました。特に自由回答として「具材を入れるだけのカレールー」や「保存の利く食品」を希望する声が多く寄せられ、それに応じた新シリーズ企画も考案されているそうです。
 商品情報
- - 商品名: 新潟県産 米粉麺 雪室貯蔵  
- - 発売日: 2025年10月31日  
- - 販売店: スノーピーク直営店およびオンラインストア  
- - 内容量: 240g(2人前)  
- - 価格: 880円(税抜)
 商品の特長
- - アレルゲンフリー、グルテンフリー  
- - 雪室で熟成された新潟県産米粉使用  
- - 保存料・着色料・食品添加物不使用
 ケアリングフードとは
ケアリングフードは、「すべての人の笑顔のために」をコンセプトにしており、アレルギーや病気で食事制限のある方々も含め、誰もが楽しめる食文化を目指しています。健康を意識しながらも、美味しさを追求する未来型の食スタイルを提案しています。
 シェフ 藤春幸治
藤春幸治シェフは、東京・元麻布のレストラン「EPICURE」のオーナーで、食事に制約がある方々に喜ばれる美食体験を提供しています。テレビにも出演し、その活動に注目が集まっています。
 まとめ
スノーピークとケアリングフードのコラボによって生まれた新潟県産の米粉麺は、味わいだけでなく、家族全員が楽しめるという理念が感じられる商品です。これからのアウトドアシーンにぴったり合った新しい食の選択肢として、多くの人に愛されることでしょう。さらに新しい食文化の創造にも期待が高まります。
 
 
 
 
