伝統の魅力を体感!堺キッチンが贈る特別プロモーション
東京で、「sakai kitchen(堺キッチン)」ブランドによる特別プロモーションが実施されます!このイベントは、堺市が誇る伝統産品の魅力をより多くの人々に届けるために企画されており、堺の特徴的な刃物やお香といった逸品が展示・販売される機会です。
イベント詳細
場所と日時
- - 大丸東京店「明日見世」 ■ 9階(東京駅直結) - 開催期間: 令和7年8月20日(水)〜11月11日(火) - 営業時間: 10:00~20:00
- - TOIビル Onland Store ■ 2階(東京都中央区日本橋横山町5-18) - 営業時間: 正午~午後6時(休業日: 日曜、月曜、祝日)
※刃物はOnland Storeでのみ販売します。
この期間中、多彩なイベントも実施されます。
スペシャルイベント
1.
参加型デモンストレーション
-
日時: 令和7年9月18日(木)正午~午後2時
-
場所: 清澄たか原(東京都江東区清澄2-15-4 ベイウィンドウ清澄白河1階)
-
内容: 堺刃物を使った料理体験や試食会。参加者は、メディア関係者やSNSで魅力を発信可能な方が対象。プロの料理人が堺刃物の魅力を紹介します。
-
費用: 無料(定員8名、抽選)
-
申し込み: info@cg.japan.netに連絡。
2.
お香セット制作ワークショップ
-
日時: 令和7年9月28日(日)正午~午後7時(各回30分程度)
-
場所: 大丸東京店「明日見世」
-
内容: 360年の歴史を持つ「梅栄堂」によるお香制作体験。お好きな香りを組み合わせてオリジナルお香を作ることができます。
-
費用: 3,300円(伽羅を含むセットは5,500円・限定20セット)
-
申し込み:
こちらのサイトから予約(先着順)。
堺キッチンとは?
「sakai kitchen」は、堺の優れた伝統の技を広めることを目的に立ち上げられたブランドです。大道具は感謝の気持ちを日々に込めて使用する、という考え方のもと、愛着を持てる上質な商品が揃っています。堺の伝統技術を大切にしながら、生活を豊かにするアイテムを提案しています。
詳細情報
堺キッチンについての詳しい情報は、
堺市の公式ウェブサイトで確認可能です。この機会をお見逃しなく、ぜひ堺の伝統の魅力を体感してみてください!