「SHARE LOUNGE」オープン
2025-11-21 15:51:21

自然と文化が溶け込む新たな憩いの場「SHARE LOUNGE キラリナ京王吉祥寺」

吉祥寺の新名所「SHARE LOUNGE キラリナ京王吉祥寺」



2023年11月21日(金)、東京・吉祥寺に「SHARE LOUNGE キラリナ京王吉祥寺」がオープンしました。この店舗は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とスターバックスが共同で展開する新しい業態「LOUNGE & CAFE」の1号店で、吉祥寺駅直結の大型商業施設、「キラリナ京王吉祥寺」の9階に位置します。吉祥寺の魅力は、都市の利便性と豊かな自然、そして文化の調和にあります。この地域は、子育て支援が充実していることから、「住みたい街」としても常に人気があります。

多様な利用シーンに応える空間


「SHARE LOUNGE キラリナ京王吉祥寺」は全255席の大規模な店舗で、SHARE LOUNGEとしては最大のラインナップを誇ります。館内は、SHARE LOUNGEとスターバックスの空間がシームレスに融合しており、訪れる客は目的や気分に応じて使い分けることができます。この新しいカフェスタイルは、居心地の良いラウンジ、知的好奇心を刺激する書籍の提案、オフィスの機能性を兼ね備え、利用者のライフスタイルに寄り添った空間を提供します。

ファミリースペース「ちびっこエリア」


特に注目すべきはSHARE LOUNGE初となるファミリースペース「ちびっこエリア」です。このエリアでは、お子様と一緒に靴を脱いで自由に過ごせます。株式会社ボーネルンドが監修したこのスペースは、小さなお子様が安心して楽しめる環境が整えられています。カーペットエリア、絵本コーナー、知育玩具に触れられるライブラリ、身体を動かせる滑り台など、多彩な遊びができるエリアとして、家族で過ごす時間をより豊かなものにしてくれます。また、お子様用のお菓子やドリンクも揃っており、ファミリー層にはうれしいポイントです。

アートに触れる新しい体験


吉祥寺の文化と新しいアート展開にも注目です。CCCアートラボが選定したアーティストたちが、地域にインスパイアを受けたアート作品を展示しています。壁面にはミューラルアートや井の頭公園を撮影したフォトアート等、吉祥寺ならではのアートが飾られ、訪れる人々の感性を刺激します。

充実したシートプラン


「SHARE LOUNGE」内には、約200席の多様なシートがあり、ゆったりくつろげるソファ席や、ビジネスミーティングにも利用できるボックス席、そして最大8名まで使用可能な会議室を完備。作業や勉強、一人での読書など、さまざまなシーンに対応できる空間設計がされています。

まとめ


「SHARE LOUNGE キラリナ京王吉祥寺」は、コンセプトと利便性が見事に融合した新しいライフスタイルの提案を行っています。自然豊かな吉祥寺で、ゆったりとしたひとときを過ごし、アートやファミリー向けの工夫も楽しむことができる、多彩な魅力が詰まった空間です。訪問者は、是非この新しいカフェで、心温まる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: スターバックス 吉祥寺 SHARE LOUNGE

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。