カルビー新企画!
2025-04-28 10:38:29

カルビーのファンと共に歩む『Fan With! Project』が2025年度も開催決定!

カルビーのファンとのつながりをさらに深める『Fan With! Project』



2024年度に続き、2025年度も実施決定



カルビー株式会社は、今年もファンとの交流イベント『Fan With! Project』を開催することが発表されました。このプロジェクトは、カルビー商品の魅力を実際にファンと分かち合い、より多くの人々に親しまれることを目的としています。最初のイベントは、2025年4月29日(火・祝)に鹿児島で実施される「ポテトチップス九州味自慢」ファンミーティングです。

ファンとの出会いが生み出す新たな価値



カルビーは1949年に創業以来、様々な商品を提供してきました。「かっぱえびせん」や「ポテトチップス」、さらには「フルグラ®」や「じゃがりこ」など、親しまれる商品が多く存在します。このプロジェクトは、カルビーのファンとの交流を深めるために、全国17カ所で実施されたファンミーティングの成功を受けて、2025年にも続けられることになりました。

昨年度のイベントには、約600名のファンと400名の従業員が参加し、一緒に多様なプログラムを楽しみました。特に、2025年3月30日(日)のファイナルイベントでは、熱心なファンの中から選ばれた11名が運営企画に参加し、共創型のミーティングを実現しました。

満足度と販売促進の良好な関係



2024年度の開催にあたり、参加者から寄せられた満足度は5点満点中4.98点。参加者はイベント後にカルビー商品購入額が164%も増加したという報告もあり、このイベントがファンの皆さんにとって価値ある経験となったことが伺えます。また、カルビーの従業員にとっても、普段の業務ではないファンとの対面交流がモチベーション向上につながりました。

2025年の展望と参加方法



2025年度も、カルビーポテトチップスシリーズの発売50周年を祝い、さらに15回程度のファンミーティングを全国各地で開催する計画があります。来る4月29日の鹿児島のイベントはすでに募集が終了していますが、同年7月21日(月・祝)には新たにオープンした「せとうち広島工場」でのファンミーティングも予定されています。

この『Fan With! Project』への参加は、カルビーのスマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」を通じて可能です。ファン同士のつながりや、特別な企画が満載のこのプロジェクトに興味がある方はぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

また、アプリ内では製品の空き袋を折って撮影することでポイントが貯まり、応募にも活用できます。参加人数には制限があるため、早めの申し込みをおすすめします。

カルビーとの楽しい時間をぜひ体験して



カルビーの商品が好きな方、ファンとの交流を楽しみたい方にとって、このプロジェクトはかけがえのない機会です。カルビーとファン、そしてカルビー従業員とが作り上げる交流の場で、新しい発見を体験してみませんか?

特設ウェブサイト: カルビー ルビープログラム
動画で様子をチェック: YouTube


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: カルビー ポテトチップス ファンミーティング

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。