カレーフェス2025
2025-07-03 18:31:21

カレーの魅力が渋谷と仙台に集結!日本のカレーフェス2025の全貌

カレーの魅力が渋谷と仙台に集結!日本のカレーフェス2025の全貌



日本のカレーカルチャーが今、渋谷と仙台に集まります。「JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025」(ジャパニーズカレーフェスティバル2025)の開催が決定しました。このイベントは2025年7月24日から8月31日まで渋谷で、8月1日から14日まで仙台で行われます。

日本カレーの祭典、JCF2025とは?



この「JAPANESE CURRY FESTIVAL」(以下、JCF2025)は、カレー細胞の松宏彰がプロデュースし、国内外から選りすぐりのカレー店を集め、カレー文化の現状を反映させるイベントです。2025年は第5回の節目を迎え、テーマは“カレーは多様性”。 会場には多彩なカレー店が出店し、それぞれのスタイルを披露します。

会期中は、カレーのPOP UP営業、音楽ライブ、特別イベントが目白押しで、渋谷の街がまるごとカレーに染まります。

開幕イベントとスペシャルゲスト



特に注目すべきは、初日の「おうちカレーの世界」イベントです。ここでは、日本の定番であるおうちカレーの多様性にスポットを当て、トークセッションやライブを通じてその魅力を深堀りします。7月24日はミュージシャンの小宮山雄飛さんや曽我部恵一さんがゲストとして登場し、カレーについて楽しいトークを繰り広げる予定です。27日には、フリーライブやイートインも盛り上がりを見せることでしょう。

仙台会場の新たな挑戦



今年は渋谷だけでなく、仙台でも同時開催される点が特に魅力的です。8月1日から14日まで、仙台三越の7階ホールで東北のカレー文化を紹介します。こちらでは、地域の特産品を活かしたカレーの数々が登場し、今後のカレー文化を育むきっかけとなるでしょう。

スタンプラリーやPOP UP店舗も要チェック



会期中は、渋谷のカレー店を巡るスタンプラリーも実施され、豪華賞品をゲットするチャンスもあります。また、特設のカレーストアでは130種類以上のレトルトカレーやビリヤニが買える他、美味しいカレーを提供するキッチンカーも登場します。

カレー文化の未来を楽しもう!



カレーはただの料理だけではなく、文化そのものとも言えます。世界各国の食文化が融合し、生まれた日本ならではのカレーを心ゆくまで楽しむことができます。渋谷 and 仙台で展開されるこのカレーフェスティバルで、カレーの可能性を再発見しませんか?

この夏、カレーを愛するすべての人々が集うこのイベントをぜひご覧ください。参加者がこの豊かなカレー文化を共感し、楽しむことができますよう、皆さんのご来場をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: ジャパニーズカレーフェスティバル カレー細胞 渋谷カレー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。