京料理『たん熊北店』の自動販売機が羽田空港にオープン!
年々便利さや手軽さが求められる中、京料理の老舗『たん熊北店』が新たな試みを始めました。それは、羽田空港第2ターミナルに設置された冷凍自動販売機「ど冷えもん」です。この新しい自動販売機では、たん熊北店の伝統的な和菓子を手軽に購入できるようになっています。
たん熊北店について
創業以来、「一期一会の心ばせで、真のもてなしを。」という理念のもと、京料理の真髄を受け継いできたたん熊北店。彼らの料理は、ただの食事ではなく、心躍る体験を提供するものであり、特にその甘味処が有名です。その代表的な品が、冷凍自動販売機でも販売されている「たん熊北店豆大福」です。
豆大福の魅力
豆大福には、6個入りが1,000円(税込)で手に入るほか、保冷剤付きセットもあり、1,200円(税込)で手軽に購入できます。豆大福は、選び抜いた赤えんどう豆を使い、もちもちとした生地に包み込まれています。やさしい甘さのあんと豆の風味が絶妙に調和し、口の中でとろける味わいが楽しめます。
ビジネスシーンでも
この豆大福は、一つ一つが個包装されているため、ビジネスシーンや手土産としてもピッタリです。さらに、常温で1~2時間ほどで解凍できるため、帰宅後にちょうど良いタイミングで楽しむことができます。遠方からのお客様のために、保冷剤付き品も用意されていますので、安心してお楽しみいただけます。
新たな取り組み
購入方法も便利で、クレジットカードや電子マネー、QR決済にも対応しています。クレジットカードはタッチ決済のみですが、VISA、Master、JCB、AMEX等、多様な選択肢があるため、海外からの旅行者でも安心して購入できます。
また、電子マネーでは交通系IC、楽天Edy、iDに加え、QUICPayやWAON、nanacoなど、QR決済にも幅広く対応しているため、さまざまなニーズに応えることができるでしょう。
株式会社Cqreeについて
この自動販売機設置を手掛けた株式会社Cqreeは、2014年に高級弁当の宅配サービス『yuizen』の運営を開始しました。現在では全国から約3,000店の飲食店と提携し、おいしい和食を届けるサービスを展開。また、コロナ禍の影響で、新たにフードプロデュースやケータリングなど様々な事業にも取り組んでいます。
まとめ
羽田空港の第2ターミナルで新たにオープンした『たん熊北店』の自動販売機は、京料理の本格的な味を手軽に体験できる素晴らしい機会です。心温まる和菓子を通じて、全ての人が日本の伝統文化を楽しんでいただけることを願っています。ぜひ、空港に立ち寄った際は、この新しい味わいを試してみてください。