エチオピア文化カップ
2025-10-29 13:40:52

エチオピアの文化をカップに!ファミマの特別なブレンド発売

未来へつなぐ一杯エチオピアの文化が味わえる特別なコーヒーカップ



ファミリーマートが、エチオピアの画家ワークネ・ベズ・カッサ氏によるオリジナルデザインのカップで「FAMIMA CAFÉ」のモカブレンドSを2025年11月4日(火)から展開します。全国のファミリーマート約16,000店舗で数量限定となるこのカップは、エチオピアの贈り物文化やコーヒーセレモニーを生き生きと描いています。

エチオピアの魅力をカップに


「モカブレンド」は、100%最高等級の豆を使用し、エチオピアのイルガチェフェ産のモカ豆を60%配合。ファミリーマートは、エチオピアへの寄付活動を継続的に行っており、今年で2年目の取り組みです。このコーヒーを楽しむことで、エチオピアの子どもたちの教育環境を改善するための寄付に繋がるという意義あるプロジェクトです。

特別デザインのカップに込められた想い


ワークネ・ベズ・カッサ氏がデザインしたカップは、コーヒーセレモニー「カリオモン」をテーマとしています。このセレモニーは、エチオピアのおもてなしの文化として深く根付いた伝統で、彩り豊かな日常を表現しています。彼の作品を通じて、エチオピアのコーヒー文化が日本の多くのお客様に伝わることが期待されます。

画家の思い


ワークネ・ベズ・カッサ氏は、「この機会にエチオピアのコーヒー文化や情景を日本の皆様に伝えられることが嬉しい」と語ります。エチオピアのコーヒー産業が非常に重要であることを、より多くの人に知ってもらうことが、彼の願いです。

エチオピア支援の取り組み


ファミリーマートのプロジェクトでは、2025年10月14日から12月15日までの間、「FAMIMA CAFÉ」のモカブレンドSを購入することで、エチオピアの教育環境向上への寄付が行われます。また「ファミペイ」を利用することで、より多くの寄付が実現します。

地域とのつながりを強化


ファミリーマートは「あなたと、コンビニ、ファミリーマート」として、地域に根ざし、お客様一人ひとりとのつながりを深めながら、なくてはならない存在を目指しています。

この特別なモカブレンドを手に取り、エチオピアの文化と伝統に触れながら、心温まるひとときを楽しんでみませんか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: FAMIMA CAFÉ エチオピア ワークネ・ベズ・カッサ

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。