ハンス・ジマーの音楽世界を劇場で体感!特別コンサート映画公開情報
映画音楽の巨匠、ハンス・ジマーが手がけたコンサート映画『ワールド・オブ・ハンス・ジマー:新次元へ』が、12月26日からTOHOシネマズ 日比谷で特別先行公開されることが発表されました。また、1月9日からはTOHOシネマズ 梅田でも限定上映されます。今年7月に公開され、大好評を博した『ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート』に続いて、日本の映画館で体験できる貴重な機会です。
この映画は、2024年に予定されている世界ツアーの一環として収録されたもので、ハンス・ジマーが特別出演したクラクフ公演をベースにしています。音楽ファンにとっては見逃せないイベントとなっており、特別に編成されたオデッサ・オーケストラと共に、彼の情感豊かな音楽の魅力を存分に楽しむことができます。さらに、名だたるソリストたちが参加しており、まさに圧倒的なパフォーマンスが約束されているのです。
偉大な音楽監督とそのコンセプト
この特別なコンサート映画では、指揮者のギャヴィン・グリーナウェイがハンス・ジマーの数々の名曲をオーケストラと共に演奏します。グリーナウェイは『グラディエーター』や『パール・ハーバー』など、数多くの映画でハンス・ジマーの曲を指揮した実績があります。また、世界的に著名なアーティストたちが集結しており、観客は音楽と映像の融合によって、まるで音楽の世界に没入するかのような体験ができるでしょう。
限定公開の魅力
映画の上映は約140分を予定しており、音楽の力を最大限に引き出す豪華なアレンジが施されています。この期間中には、ジマーの代表作を集めた特製セットリストも披露されます。代表的な曲としては、『ダークナイト』『インセプション』『ライオン・キング』などの名曲が観客に届けられます。
さらに、ハンス・ジマーのコンサートとして、オーパス・クラシク年間最優秀賞ツアー賞を受賞したことも大きな話題です。観客はこのスペクタクルな音楽体験を劇場で味わうことができ、映画と音楽を愛する全ての方にとって特別なひとときになることでしょう。
公開日と詳細
公開日は12月26日からTOHOシネマズ 日比谷、1月9日からTOHOシネマズ 梅田で予定されています。特別鑑賞料金は一般3000円、学生・障がい者は2500円という価格設定です。劇場によってはアップチャージがかかる可能性もあるため、事前に確認しておくことをおすすめします。
音楽ファン必見のこの特別なイベント、ぜひ劇場でその感動を体験してください。