メイキングセミナー
2025-11-25 15:42:22

細田守監督の最新作『果てしなきスカーレット』制作秘話を体験できるセミナーを開催

映画『果てしなきスカーレット』の魅力を引き出すセミナーが登場



近年、アニメーション映画の名作を次々と生み出している細田守監督。その最新作『果てしなきスカーレット』が2025年11月21日に公開されることが決定し、ファンの間で大きな話題となっています。その公開を前に、2025年12月21日に東京都千代田区のデジタルハリウッド東京本校で、メイキングセミナーが開催されることとなりました。

セミナーの見どころ

本セミナーでは、細田監督の作品に携わった株式会社デジタル・フロンティアの堀部亮氏と佐藤傑氏がゲストとして登壇します。彼らは、映画『果てしなきスカーレット』の制作過程や、特有のCG技術について詳しく解説してくれます。

参加者は、アニメーション作品の舞台裏に触れることができ、CG業界に興味がある方にとっては貴重な学びの場となるでしょう。特に、BlenderやMayaといったツールを使用して制作を学ぶ方にとって有益な情報が得られるはずです。

セミナーの内容

セミナーは三部構成になっており、まずはオープニングでの登壇者紹介から始まります。次に『果てしなきスカーレット』のVFXメイキングについての解説が行われ、最後には参加者とのQ&Aセッションが予定されています。具体的な制作の現場話や裏話を聞くことで、映画やCG技術に対する理解が深まるでしょう。

開催概要

  • - 日程: 2025年12月21日(日)18:30~(開場時間:18:15~)
  • - 会場: デジタルハリウッド東京本校(千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア)
  • - 参加費: 無料(要予約)
  • - 定員: 100名

参加申し込みや詳細は、デジタルハリウッドの公式サイトをチェックしてください。

登壇者プロフィール

  • - 堀部亮氏: 1974年生まれ。デジタル・フロンティアで多くの名作に携わったCGディレクター。
  • - 佐藤傑氏: 1982年生まれ。デジタルハリウッド出身で、細田守作品において重要な役割を担ってきたキャラクターアーティスト。

映画『果てしなきスカーレット』の概要

『果てしなきスカーレット』は、父の復讐を果たすため、《死者の国》で目覚めた王女・スカーレットが描かれた物語。彼女は現代日本から来た看護師・聖と出会い、数々の困難に立ち向かいながら自らを見つめ直す旅に出ます。
映画の中で描かれるのは、友情、復讐、そして成長の物語。スカーレットがどのようにして心を解放していくのか、その過程が非常に楽しみです。

映画の公開を目前に控えたこのセミナーは、ファンにとって必見のイベントです。是非この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 果てしなきスカーレット 細田守 CGアニメーション

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。