新施設KIRISHIMA
2025-10-29 13:54:54

霧島酒造とスターバックスが贈る新たな憩いの場「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」

新たな憩いの場「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」2026年オープン



霧島酒造とスターバックスのコラボレーションから誕生する「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」が、2026年1月27日に宮崎県都城市でついにオープンします。この新施設は、訪れる人々に「いこいに、いこう。」という想いを込めて設計されており、自分らしくくつろげる環境が整っています。

施設のデザインとエリア構成


「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」の名称は、環境に優しいサツマイモ発電のエネルギーを受けた船をイメージしています。「ia」とは場所を意味し、人々が集まる中心的存在であることを願っています。この施設は、以下の3つのエリアで構成されます。

  • - 植物園「めぐりの森」: 自然を楽しむスペースで、周囲の植物たちと触れ合えます。
  • - 屋上庭園「見晴らしの丘」: 都城の美しい風景を眺めながらリラックスできる場所です。
  • - 芝生エリア「いこいの庭」: 自然の中で心地よい時間を過ごせます。

「KIRISHIMA LIFE STORE ipomea」について


施設内には、霧島酒造の直営店舗「KIRISHIMA LIFE STORE ipomea」があります。この店舗では、霧島焼酎やKIRISHIMA BEERなどの地元の商品や、酒器、雑貨などが揃っており、訪れる人の暮らしをより豊かにするアイテムを提供します。自然素材を使用した温かみのあるデザインの店内で、焼酎の新たな楽しみ方を発見してみてください。

地域とのつながりを重視した活動


霧島酒造は、「地域に根ざし地域とともに発展する企業」として、環境に配慮した持続可能な未来を目指しています。「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」では、訪れる全ての人々との交流を大切にし、地域の文化を発信していく場としても活用されます。

2025年の「霧島秋まつり」への参加


オープン前の2025年11月には、「霧島秋まつり」にて「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」の紹介ブースが登場します。そこで施設の詳細や焼酎の魅力を体験できるミニイベントも実施しますので、お楽しみに。

公式Instagramで最新情報をチェック


オープンに向けて、公式Instagramも開設され、最新情報やワークショップの情報を随時更新していく予定です。ぜひフォローして、最新の情報を楽しんでください。

新たな憩いの場「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」は、地域の特産品や文化を体験できる魅力的なスポットとして、多くの人々に愛されることを期待しています。2026年のオープンを楽しみに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: スターバックス 都城 霧島酒造

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。