大阪寿司の日に楽しむ古市庵の特別な一折
9月15日は大阪寿司の日。これは関西厚焼工業組合が制定した記念日で、生ものを使わない大阪寿司が、お年寄りにも優しい食べ物として親しまれていることから、敬老の日にちなんでいるのです。そんな特別な日に合わせて、梅の花グループの株式会社古市庵プラスが贈る新商品『詰合せ大阪寿司極』が、2025年9月3日から9月15日までの期間限定で販売されます。
贅沢な「詰合せ大阪寿司極」
この特別な詰合せは、税込994円というお手頃な価格で提供されます。一つの折の中に、サーモン、穴子、海老、バッテラ、ズワイガニ、玉子焼きといった6種類の押寿司に加え、太巻も含まれており、大阪寿司の王道を余すところなく楽しむことができます。特にズワイガニやサーモンといった高級食材が詰まっていて、食べる人を魅了すること間違いなしです。
古市庵のこだわり
古市庵は1967年に創業し、現在は全国に103店舗を展開しています。こだわりの素材として、自家製の合わせ酢で仕上げたしゃりや、厳選した干瓢、椎茸、高野豆腐などを使用し、見た目も味も楽しめるお寿司が魅力的です。特にお店の原点ともいえる『びっくりいなり』や、十二種類の具材をふんだんに使った『うず潮巻』など、色鮮やかなメニューが豊富にそろっています。
大阪寿司を通じた豊かな食卓
「詰合せ大阪寿司極」を味わうことで、古市庵は日々の食卓に『彩りのあるひととき』をもたらします。丁寧に作られたお寿司は、手土産や特別な日の食事としてもぴったりです。お客様の「おいしい」という声を励みに、古市庵はこれからも様々なメニューを展開していきます。
さいごに
大阪寿司の日を記念した『詰合せ大阪寿司極』は、特別な一品としてご家庭にテーブルの上に彩を添えてくれることでしょう。この機会にぜひ、古市庵の豊かな味わいを堪能し、贅沢な食体験を思い出に残してみてはいかがでしょうか?