江口和明の英国菓子
2025-04-16 11:34:39

江口和明が贈る!新しい英国菓子レシピ本の魅力とは

江口和明の英国菓子:新たな魅力の発見



2025年4月16日、著名なパティシエ・ショコラティエとして名高い江口和明氏が、待望の英国菓子レシピ本『江口和明の英国菓子』を刊行しました。本書は、彼が東インド会社のシェフパティシエとして就任してから初めて発表するもので、これまでとは異なる視点から英国菓子の魅力に迫る内容となっています。

人気のパティシエが描く英国菓子の世界



江口氏は、デリーモのシェフパティシエとして多くのファンに支持されており、SNSでもお菓子作りの楽しさを広めています。彼が本書で伝えたいことは、イギリスの伝統を尊重しながら、より身近で簡単に作れるレシピです。江口氏のアイディアを取り入れた新しいスタイルの英国菓子は、家庭での手作りを楽しむ人々にとって、人を幸せにする魔法の一品となることでしょう。

バラエティ豊かなレシピの数々



本書では、ヴィクトリアサンドイッチケーキやキャロットケーキなどの見ごたえのあるレシピから、スコーンやショートブレッドといった手軽に楽しめるお菓子まで、幅広く紹介されています。どのレシピも、江口氏の使いやすさへのこだわりや工夫が感じられ、初心者でも安心して挑戦できる内容になっています。

例えば、ヴィクトリアサンドイッチケーキは本来2枚のスポンジで作るところを、焼くのは1枚のみとし、厚みを半分に切ることで、手軽に作れるようにアレンジされています。このように、小さな工夫が詰まったレシピは、忙しい現代の女性たちにもぴったりです。

お菓子作りがもっと楽しくなる工夫



また、キャロットケーキの作り方には、混ぜるだけで簡単に作れる生地にアイシングをのせる方法や、マフィン型でのアレンジも紹介されています。スコーンに関しては、従来の刻みバターによる方法ではなく、溶かしバターを使用することで、さらに作りやすくなっています。このように、江口氏は初心者が楽しくお菓子作りにチャレンジできるよう工夫しているのです。

一方、コラム部分では紅茶の話やジャムのレシピも掲載されており、これらの知識を知ることで、お菓子をより一層楽しめる内容となっています。特に紅茶の入れ方をマスターすれば、自分好みのティータイムを演出でき、作ったお菓子とともに最高の趣味時間を楽しむことができるでしょう。

英国菓子がもたらす特別な体験



本書には、41種の多彩なレシピが載っており、バノフィーパイやアップルパイ、レモンメレンゲパイ、スコーン、ショートブレッドなど、伝統的な英国のお菓子がたくさん。さらに、アレンジレシピも充実しており、飽きることなく楽しめます。これまで日本に紹介されてこなかった新しい英国菓子の楽しさが詰まった本書は、自宅でのスイーツ作りに挑戦したい方にとって、必見の一冊となるでしょう。

書誌情報と特典



『江口和明の英国菓子』は、株式会社KADOKAWAから出版され、定価は2,200円(本体2,000円+税)です。また、Amazonで購入すると、「江口的英国アイス」レシピ2点がもらえる特典もついてくるので、早めの購入をおすすめします。電子書籍版は同日配信され、手軽に楽しむことも可能です。

江口和明氏が手がけるこの素敵なレシピ本は、ただのレシピ集ではなく、心を込めたお菓子作りの楽しさを再発見できる一冊です。ぜひ、手に取ってその魅力を味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: レシピ本 江口和明 英国菓子

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。