自然の中で味わえる特別なカフェ「pakan」
5月19日に広島県世羅町にオープンした「pakan(パカン)」は、農園に囲まれた広大な敷地の中に位置するカフェです。このカフェの最大の魅力は、大自然の美しい景色と共に、心に優しいビーガン料理やスイーツを楽しめることにあります。特に、自家製のブルーベリージェラートや地元の新鮮な野菜を使用したメニューが揃っています。
季節感あふれるプレートランチと心をくすぐるスイーツ
「pakan」では、心地良い新緑に包まれた環境の中で、様々な定番メニューが楽しめます。例えば、自家製のタルタルソースやフルーツソースをかけた大きな唐揚げランチや、11種類のスパイスを駆使したスパイスカレーランチは、ボリューム満点で何度でも楽しみたくなる一品です。
さらに、スイーツコーナーでは、瀬戸内の新鮮なレモンを使ったブリュレチーズケーキや、100%植物性のグルテンフリーキャロットケーキも登場。これらは料理研究家の深澤大輝氏が監修したメニューで、素材の旨味を最大限に引き出す調理法が特徴です。特にキャロットケーキは「植物性とは思えない」と評判で、リピートするお客様も多いそうです。
フレッシュなジェラートでリフレッシュ
「pakan」が誇るもう一つの人気メニューは、無添加ビーガンジェラートです。豆乳をベースにしてメープルシロップで甘みを加え、身体に優しいデザートとして大好評。フレーバーは「プレーン」と「ブルーベリーソースと発酵レモン」の二種類で、どちらも自然の恵みを堪能できる味わいです。
日常を離れ、特別な時間を過ごす
世羅町の中心部から少し離れた場所に佇む「pakan」は、福山市や広島市から車で約1時間の距離にあります。わざわざ足を運ぶ価値のあるこの場所では、日常生活から離れ、ここでしか味わえない特別な時間と味を体験できるのです。
代表の深澤さんの経験から、このカフェのコンセプト「シンプルになれる場所」は生まれました。断食リトリート施設での経験が彼女の考え方に影響を与え、心と体に優しい食事を提供したいと願っています。
今後は、カフェの運営に加え、菓子やジェラートの製造、リトリートの開催、レンタルスペースの提供も計画しているそうです。これからも多くの方に愛される場所として成長していくことでしょう。
店舗情報
- - 店名:pakan(パカン)
- - オープン日:2025年5月19日(月)
- - 営業時間:火曜~土曜 11:00~16:00
- - 定休日:日曜・月曜
- - 住所:広島県世羅郡世羅町京丸765-7
- - アクセス:尾道自動車道世羅ICより車で20分
- - Instagram: @pakan_sera
※お問い合わせはインスタグラムではなく、メール(pakan.sera@gmail.com)にてお願いいたします。迷惑メール対策のため、■を@に変えてご連絡ください。
自然の中に佇む「pakan」で、心と身体に優しい食体験をお楽しみください。