新たなクラフトコーラ登場
2025-01-17 11:54:16

Hatch Colaと世界No.1オレンジジュース自販機がコラボした新商品が登場!

Hatch Colaとの新たなコラボレーション



東京都中央区の食品ブランド、株式会社Flavorichは、人気のクラフト飲料「Hatch Cola」とシンガポール発の世界No.1オレンジジュース自動販売機「IJOOZ」との魅力的なコラボレーション商品を発表しました。名付けて「Hatch Cola はちみつ生マンダリンオレンジコーラ」。この新商品は、2025年1月17日より正式に公式オンラインストアで発売される予定です。

新商品の魅力


新製品は、国内外で展開されている「Hatch Cola」シリーズの一環として登場します。特に注目すべきは、愛媛県の岩城島産の無農薬みかんを使用している点です。このみかんの深みのある甘さと香りが、IJOOZのオレンジと絶妙にミックスされ、フレッシュな味わいが楽しめます。こちらのコーラは、従来の砂糖を使用するのではなく、百花はちみつ100%の天然甘味料を採用しているため、体にも優しい仕上がりです。

香り高い8種類のスパイスや、ジャスミンやカモミールといったハーブが配合されているため、リラックス効果や胃腸の働きを助ける効果も期待できます。炭酸水や紅茶、さらには牛乳などで割って楽しむことができ、バリエーション豊富な飲み方が魅力です。特製のシロップタイプとして、国内工場で手作りされているので、品質も安心です。

デザインに込められた意味


商品のデザインにもこだわりが見られます。みかんの形をイメージした球状の瓶に、みかんの葉を模した深緑のタグが付けられており、視覚的にも楽しませてくれます。さらには、共通デザインのオリジナル化粧箱に入れられた形で販売されるため、ギフトにもぴったりです。もちろん、こちらは公式オンラインストア(Hatch Cola公式サイト)で手に入ります。

IJOOZとのコラボ背景


IJOOZは、2016年にシンガポールで設立されたloTテクノロジー企業であり、最新のスマート技術を駆使して自動販売機の業界に革新をもたらしています。特に注目されているのが、世界各国で利用されている生搾りオレンジジュース自販機。2025年1月時点で、34カ国に展開しており、その市場シェアは世界No.1を誇ります。

今回のコラボレーションは、IJOOZが抱えていたビジネス課題を解決する良い機会でもあります。自動販売機の規格には合わない大きさのオレンジも、高品質であればジュースにできないという課題を抱えていました。しかし、「Hatch Cola」と共に開発することで、これらを加工品として活用する新たな展開が可能となり、エコや持続可能性にも寄与しています。

国際的な展開へ向けた一歩


この商品は、シンガポールのデザインファーム「Elk & Daka」と提携し、共同創業者であるGina Khoo氏をデザイン責任者に迎えています。これにより、Globaな展開を見据えた商品パッケージの開発が進められています。

さらに、Flavorichは地域の農産物を活用した商品開発を継続し、日本の豊かな食文化を世界中に広めることを目指しています。今後の展開から目が離せません!

商品情報


  • - 商品名: Hatch Cola はちみつ生マンダリンオレンジコーラ
  • - 原材料: はちみつ、無農薬みかん、IJOOZブランドオレンジなど
  • - サイズ・価格: 210g瓶(化粧箱入り) 税込2,650円
  • - 賞味期限: 製造日から1年間

詳細については、公式オンラインストアでご確認ください。美味しさと楽しさを兼ね備えた新商品をぜひ味わってみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: みかん IJOOZ Hatch Cola

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。