童謡の新たな歴史を刻むコンクール
2025年11月9日、東京のEXシアター六本木にて、注目の『寬仁親王牌・彬子女王牌 童謡こどもの歌コンクール』が開催されました。今回で第40回を迎えるこの大会は、全国の子どもたちが集まり、歌唱力や表現力を競います。主催はテレビ朝日系列24社と日本童謡協会で、寬仁親王殿下の第一女子である彬子女王殿下も御臨席。特に、今年新設された「キッズ部門」には、お子様たちが大いに期待し、参加者は最高の舞台で自らの才能を披露しました。
グランプリ大会の審査結果
全国から3500組以上の応募があり、予選を勝ち抜いた20組が各部門で歌声を披露。厳選された審査の結果、次の子どもたちが受賞しました。
キッズ部門の受賞者
- - 金賞: 清水都嵩(6歳・鹿児島県) - 曲名:「にじ」
とても難しい曲を自然な声で聴かせ、会場全体を感動させました。
- - 銀賞: 山村桔世香(8歳・兵庫県) - 曲名:「げんこつやまうたおう」
- - 銅賞: 皆木咲帆(8歳・兵庫県) - 曲名:「夢みる子ねこ」
こども部門の受賞者
- - 金賞: 宿谷彩禾(10歳・東京都) - 曲名:「おやすみなさい」
優しい声を持ち、笑顔で歌う姿が印象的でした。
- - 銀賞: 松本錦(10歳・東京都) - 曲名:「月の沙漠」
- - 銅賞: 江湖あかり(15歳・長崎県)、井手咲月(15歳・長崎県)、鶴﨑未結(16歳・長崎県) - 曲名:「大切なもの」
大人部門の受賞者
- - 金賞: 岳川梨理香(兵庫県) - 曲名:「あしたいいこと あるように」
厳かな雰囲気を醸し出しながら歌い上げました。
- - 銀賞: 金澤凌(福岡県) - 曲名:「地球の音」
- - 銅賞: 富田帆香(神奈川県) - 曲名:「ちきゅうのいっぽ」
ファミリー部門の受賞者
曲名:「キャンプ料理」
家族全員の強い絆が感じられるパフォーマンスでした。
- - 銀賞: 縄田ファミリー(長崎県) - 曲名:「シアワセ」
- - 銅賞: 田中ファミリー(神奈川県) - 曲名:「にじ」
スペシャルステージも盛況
また、この特別な大会では、豪華ゲストによるスペシャルステージも行われました。つるの剛士やさくらまや、村方乃々佳が登場し、オリジナルミュージカル『童謡のくに〜ののか姫と歌の魔女〜』を披露しました。特に村方乃々佳が歌った「いぬのおまわりさん」では、多くの観客が感動の涙を流しました。この瞬間は会場が一体となり、特別な感動を生み出しました。
全国放送の予定
今回の大会の模様は、2025年12月20日土曜日にBS朝日で全国放送される予定です。放送時間は午後1時から。ぜひお楽しみに!
歴史と文化を感じる童謡コンクール
このように、『童謡こどもの歌コンクール』は単なるコンペティションに留まらず、日本の文化を次世代に受け継ぐ重要な役割を果たしています。コンクールは1986年に誕生し、時を経て現在に至るまで、多くの若き才能を輩出しています。今後も整備・発展し続けることでしょう。
どうぞ、次回の大会に向けてもご期待ください!